高峯のヤマザクラ 桜川市の山々にはヤマザクラが多数自生しています
高峯(標高:520b)

 

 

高峯手前の見晴らし「ハングライダー発射点」

 

 

 桜川市の山々にはヤマザクラが多数自生、高峯が最高峰です。

桜の時期には、高峯の展望台に行く林道は通行止めとなる。

 

山桜はソメイヨシノと比べ開花時期が若干遅く(高峯では例年4月中旬・下旬)、桜花の淡紅色と赤芽が周囲の木々のもえぎ色の芽吹きの時期と重なり、パッチワークのような眺望を楽しむことができる。

高峯の展望台からは筑波山や加波山を背景に田園風景や桜の里山を一望することができるので、心地よい汗とともに山頂からの美しい景観を堪能してみたいものです。

 2014/4/16桜川のさくら:この時は磯部桜川公園と桜川市立岩瀬東中の間の磯部稲村神社に車を停め、「桜川のさくら」の道標を追って、徒歩で桜川を超え、高峯のヤマザクラを鑑賞し、五大力堂をへて、再び桜川を超えて磯部稲村神社へ。

2017年3月10(金)晴れ ヤマザクラが多数自生 高峯

コース

つくば市田中(国道408125号)=(つくばバイパス)⇒池田南=(R14214)⇒R2141442交差点(R42筑波山神社へ)=(R1441)⇒鍬田R41・国道50号)右折=(国道50号)⇒磯部桜川公園の案内に従う=(変則4差路 橋を渡る)⇒磯部桜川公園(大きな駐車場)⇒磯部稲村神社(参拝者の駐車場)⇒桜川市岩瀬東中=(R257)⇒香取神社(三差路)左折=(R289)⇒車が入れる最初の道を左折し⇒中川・平沢(平沢地区山桜ルートマップ)=(桜の時期には通行止め)⇒第1展望台⇒第2展望台⇒駐車場⇒仏頂高峰遊歩道(高峯登山口)10:08―(0:35)→高峯手前「ハングライダー発射点」10:43―(0:0300)→鞍部の広場(駐車場)10:46―(0:05)→10:51高峯山頂10:57―(0:07)→11:04高峯手前「ハングライダー発射点」11:14―(0:19)→11:33仏頂高峰遊歩道(高峯登山口)⇒同じ道を引き返す

高峰山MTBワールド:自宅から高峰山MTBワールドのルート検索が便利です。エリア所在地集合場所(駐車場)が高峯への林道入口近くにあります。営業時間は9時から4時まで、有料です。登山道とほぼ平行ですが、鉄則は登山者がMTBのコースに入らない。お互いのコースは交わりません!

 

つくば市の国道408号・国道125号の田中交差点から筑波山が雄大に見え、つくばバイパスから桜川を渡ると、直進のR42に入ると筑波山神社経由の筑波山ですが、左折し、右に筑波山、桜川市に入ると、きのこ山、足尾山、丸山、加波山、燕岳と続き、雨引神社入口を過ぎると雨引山、北関東自動車道を潜ると岩瀬駅入口を過ぎ、国道50号を右折、R41は栃木県益子へ、これを見送り、総合運動公園入口も見送り、磯部桜川公園入口を見つけ、ここを左折(羽黒駅まで行ったら香取神社を目指せばよい)。

磯部桜川公園の案内を追いかけ、桜川の桜に着く、大きな駐車場もある、直進すると磯部稲村神社、左側奥に参拝者の駐車場がある。桜川市岩瀬東中は神社の裏で、神社を右に見て進めばR257(羽黒駅から続く)に出て、左折、香取神社の前に出て、車が入れる最初の道を左折すると、平沢地区山桜ルートマップ高峰山MTBワールド(エリア所在地集合場所(駐車場))に着く。

 

 
左:平沢地区山桜ルートマップ                  右:仏頂高峰遊歩道(高峯登山口)

 

高峯への林道は問題なく探せることでしょう、民家を過ぎると急に狭い林道になって、坂はキツイ、ところどころに落石注意の警告、タイヤが踏んだら問題に石が転がっている、桜の時期には車が通行止め、指定された駐車場に車を停め徒歩で第1展望台、第2展望台、駐車場を歩くことになる。

まだ山桜は固い実、よく見ると山桜の木々が多く生えている、「だいだら坊」「第一展望台」「第二展望台」が次々と現れる。平沢高峯展望台入口がこの林道の最高部で反対側に広い駐車場がある。

この林道を茂木町の方向に下ると、数回の曲がりで、1台が停まっている、ここが仏頂高峰遊歩道(高峯登山口)である、桜川市ハイキングマップにはこれから登る峰を高峯(標高:519.6b)と記している、ここの登山口には仏頂高峰遊歩道と記され高峰である。

 

 
左:休憩ベンチ                  右:丸太の長い階段

登山道に入る、急な道が続く、最初は杉林、ここ窪地は砥石の採掘跡で大正時代から平成3年頃まで砥石を取ったための跡地だという、登山道側に確認できる窪地は大きいので2つ有ったようなきがする。

スギ林が終わると、雑木林、木々の間から雨巻山(標高:533b)が大きく見える、茂木町の方向に下り仏頂高峰遊歩道に着く前に有った登山道はこの雨巻山への道であろう。

傾斜はキツイ、長い、丸太の石段を二つ登り切ると、木々の向こうに加波山と筑波山方面が見えて、ようやく平坦になる。

 

 
左:休憩ベンチ                  右:ハングライダー発射点手前の丸太の長い階段

 

だいぶ高くなって休憩ベンチ、雨巻山が大きく見える。これで階段は終わりかと思うと、前方にまた階段、二つ登った階段に比べると緩いものです。

 

 
ハングライダー発射点 左:手前から加波山、奥が筑波山        右:吾国山・難台山方面

 

ハングライダー発射点に飛び出る、芝生に包まれた峰、岩瀬駅から御嶽山、雨引山、燕山、加波山、丸山、足尾山、きのこ山、筑波山と続く筑波連山縦走路が見え、吾国山・難台山方面も素晴らしい。富士山も見えるのですが今日は見えず、ここからの富士山

 

 

左:鞍部 駐車場         右:五大力堂への道

 

次のピークの高峰へ、鞍部の広場に下る。鞍部(新しい車の跡 駐車場?)から登り切ると五大力堂分岐を通過。

 

  
高峯山頂

 

高峯(標高:519.6b)栃木百名山82座 県道2.0K・仏頂山3.2K と記された山頂標識。ここはハングライダー発射点に比べ展望は負けるが立派な山頂で三等三角点です。

前回は2014/4/16桜川のさくらで仏頂山方向に進み、奈良駄峠で仏頂山・楞厳寺(りょうごんじ)方向を確認し、池亀高峯入口をへて五大力堂に立ち寄りました。

今回はハングライダー発射点に戻って展望を楽しみ昼食後、仏頂高峰遊歩道(高峯登山口)へ下りました。

名勝「桜川」の桜まつり

◆開催期間◆ 2016(平成28)年319日(土)〜424日(日) 

 桜の名所といわれる櫻川磯部稲村神社磯部桜川公園高峯雨引山楽法寺を中心に、桜川市内で桜まつりを開催いたします。

 桜川市には桜の絶景ポイントがたくさんあります。桜まつり期間中は桜川磯部稲村神社の案内ガイドをはじめとして、桜川市全体でおもてなしのこころをもってお待ちしております。

この機会に桜川の桜をぜひ見に来てください。

HP:わたしの天気予報