筑波の清水寺【西光院】茨城百名山

 峰寺山(標高:380b)弁天山(標高:414b)

 

木, 屋外, 空, 草 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明

峰寺山 西光院周辺のピークに聳える鉄塔
ここを越え弁天山経由、湯袋峠

 茨城百名山の峰寺山を訪れてみた、つくば市から筑波山の左を走る県道1441)を走り、右に筑波山を見て進むと、つくし湖、椎尾山薬王院入口を見送り、田交差点を右折(県道150)、筑波山の裏側に入る、途中、筑波連山縦走路の筑波山に登る登山道を見て、小さなピークを越えると、湯袋峠の前に峰寺山の案内板がある、ここに駐車し、弁天山を往復。

 次は西光院(さいこういん)を目指すには「自然動物公園 東筑波ユートピア」を目指すことになる、湯袋峠を下ると、東筑波ユートピアの案内があり、小型自動車は近道になる、大型はフルーツラインに出て上曽から県道7を利用する。小型ですから、案内に従って農道を走り、細い林道に入る、一台が上から下ってくる、慣れている人でバックして道を開けてくれる。

 西光院駐車所に停め、東筑波ユートピアの入口を過ぎ、球状花崗岩に先の急坂に右折、峰寺山の山頂へ。山頂から東筑波ユートピア内も散歩道を下って正光院駐車場に戻る。

 次は県道7方向へ、峰寺山の案内があり、鉄塔に向かう進入禁止のゲート近くに停め鉄塔まで林道を進み、鉄塔に着き、裏に回ると、登山道にあって、弁天山を目指し、弁天岩を往復する。下山は登山道を下って、峰寺山の案内へ。

 この後は県道7に出て、筑波連山縦走路の上曽峠を経て、県道41の真壁消防署前交差点、左折し、椎尾山薬王院へ向かいます。

 

2018527日(日)晴れ いばらき森林浴の道「峰寺湯袋ハイキングコース」 峰寺山・弁天山を効率よく

 

コース

つくば市城山8:00=(国道408号 県道1441)⇒田交差点=(県道150)⇒峰寺湯袋ハイキングコース 湯袋峠9:16―(0:14)→峰寺1.8`/湯袋0.3` 9:30―(0:09)→峰寺1.5`/湯袋0.6` 9:39―(0:17)→9:56弁天山山頂 峰寺1`/湯袋1.1`9:57―(0:20)→10:17峰寺湯袋ハイキングコース 湯袋峠10:18=(林道)⇒10:35西光院駐車場10:36―(0:04)→登山道入口10:40―(0:19)→10:59峰寺山11:48―(0:07)→11:55西光院駐車場11:57=(林道)⇒12:10峰寺湯袋ハイキングコース入口 12:11―(0:09)→鉄塔12:20―(0:07)→峰寺0.5`/湯袋1.5`/弁天岩250b 12:27―(0:04)→12:31弁天岩12:42―(0:07)→峰寺0.5`/湯袋1.5`/弁天岩250b 12:49―(0:10)→12:59峰寺湯袋ハイキングコース入口13:00⇒椎尾山薬王院へ

 

 

標識, 木, テキスト, 屋外 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明 屋外, 木, 標識, 草 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明

湯袋峠側の峰寺湯袋ハイキングコース入口

 

 湯袋峠と言えば裏筑波の要所で桜川・石岡を結ぶ大切な峠、また、西光院裏の桜川・石岡を結ぶ上曽峠も湯袋峠同様に筑波連山縦走路を縦走すると通る所で登山者にとって想い出多き峠です。

 湯袋峠に弁天山を越え、峰寺山へハイキングコースがある、ここを越え直接峰寺山に向かって、西光院からフルーツライン方向に下って上曽から石岡駅に出ることもできる、ただ、上曽発土日祝日「10:08,15:08」、石岡駅発「9:20,14:05」(柿岡車庫まで歩けば本数は多い)、午前中筑波山を楽しみ、女体山から筑波高原キャンプ場と国民宿舎「つくばね」経由か、つつじヶ丘駐車場から国民宿舎「つくばね」経由で、ここの峰寺山へハイキングコース来る事をお勧めする。筑波山の裏を楽しむなら「筑波高原キャンプ場」周辺の植物観察をお勧めです。

 駐車場は周囲に無く、ここの空き地に停め、峰寺湯袋ハイキングに入ります。

 

草, 屋外, 地面, 岩 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明 木, 屋外, 草, 地面 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明

急登で始まる

 

 このコース、筑波山から公民宿舎「つくばね」を経由する人が多いのか、登山道は良く踏まれ、丸太の階段も有り、いきなりの急登も頑張れる、また、登り切るまでは植林が不向きなのか美しい雑木林が続く。

 

屋外, 草, 植物, 地面 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明 木, 屋外, 標識, 地面 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明

左:コアジサイ                            右:峰寺1.8`/湯袋0.3` 小さな鞍部

 

 筑波山にも多いコアジサイが狭い道を飾る、一度小さなピークを越え、小さな鞍部を登り返す、弁天山山頂まで登りが続く。

 

木, 屋外, 植物, 草 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明 木, 屋外, 植物, 草 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明

まだまだ雑木林です

 

 登り坂は続く、峰寺1.5`/湯袋0.8`、まだ1`も過ぎないのに・・・・

 

木, 屋外, 草, 植物 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明 木, 屋外, 標識, 植物 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明

弁天山山頂

 

 峰寺1`/湯袋1.1`の道標の上奥に弁天山414.1のビニール袋に入った札が置かれている、弁天山山頂である。360度雑木林に囲まれ展望は無い!

この先峰寺まで1`であり、下って登り返すと弁天岩の入口なので、後で西光院側から登る事にして、ここで湯袋峠へ引き返す。

 

後少しで鞍部に着く手前で、ご夫婦が休憩中、一番疲れが出て来る坂道です。「筑波山へ縦走出来ますね!」と訪ねると「はいと!」と奥さんがご返事、どちらから登って来られたのだろうか?

特に問題なく湯袋峠側の登山口に下山。

 

県道150を下って、やさと温泉ゆりの郷(先日まで改造で閉鎖)を過ぎると東筑波ユートピアの案内で小型車のみ左折、案内に従って林道を登る、一台が下って来るが、バックして道を開けてくれる、クネクネと一台が通行できる林道、登り切ると駐車場、この先が西光院駐車場で、一台の空きエリアに停める。4/11に西光院を訪れており今日なパス。

 

東筑波ユートピアのお猿の音楽が鳴り響く4/11(水)は平日でガラガラでした、ユートピアは休園の様な静けさ!今日は周りの駐車場が満車、子供らの声が聞こえ、動物の声も流れて来る。

東筑波ユートピアの入口から峰寺山の名前を探すが無い!

 

左に球状花崗岩の看板がある2012/2/9の日に見ているので紹介する

 

フェンス, 屋外, 木, ベンチ が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明 木, 屋外, 岩 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明

入口の空地に駐車、危険とあるが、足を踏み入れる、約1.5b幅の舗装道、壊れかけた橋を渡ると、鉄製の階段!

 

今日は球状花崗岩の看板を見るが、足場も悪そうなのでパス。

 

木, 屋外, 標識, 草 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明 木, 屋外, 地面, 緑色 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明

峰寺山の入口不明だがここを右折(東筑波ユートピアに入っての良かった!)

 

 凄い急坂、東筑波ユートピア林道4WDコースの入口で凄い道、車の音が聞こえたら何処に逃げるか考えながら登る。

 

木, 屋外, 地面, 草 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明 木, 屋外, 地面, 森林 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明

左:ここを走るのか?                 右:上級者専用

 

 このコースは人気で車の跡が良く付いている、ただ、バイクコースの奥にパラグライダーのスタート場所があり、荷物をここまでは運ぶ車も登ってくる。

 このコースは人が歩くハイキングコースでは無く、下山に使ったハイキングコースを通過すべきです!

 

屋外, 草, 木, 植物 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明 屋外, 山, 空, 木 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明

バイクコースの奥にあるパラグライダーの飛び立つところで景色を見ながら休憩
飛び立つ人が3名やって来る、1,2.3人の飛び立つ姿を拝見!

 

 最後はバイクのコースの様ですが、パラグライダーの発着場まで車が入り、運よくこれから飛び出す3人が来られ、飛行準備は一人が飛び立つと次の人へ。

 

屋外, 空, 木, 山 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明 屋外, 空, 木, 地面 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明

飛びたくのは風のタイミング、風をよみ、一気に飛び立つ

 

空, 屋外, 山, 草 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明

見えますか?信じられないほど低い位置まで!

 

 

山, 草, 屋外, 飛んでいる が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明 木, 屋外, 空 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明

風に乗って、グルグル回りながら、風に乗って、雲まで!

 

 ここは海側が開け、正面と左右は山々に囲まれ風に乗り安い場所、筑波連山縦走路の足尾山登山口2010/2/3)では「向かい風が吹き飛びやすいらしい!」と風を待つ数人の人々でした。

 

木, 屋外, 草, 地面 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明 木, 屋外, 緑色, 標識 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明

下山は東筑波ユートピア園内を下る

 

 東筑波ユートピアの「トレッキングコース イノシシ園」を下る、急坂が続き、大勢登ってくる、多くの人達はイノシシを見て下る人は多く、山頂の、パラグライダーの発着場まで登って来ないようです。

この先、料金が必要ですか?」と聞くと「必要ですが、出る人は無視されるかも?」との事です、イノシシ・イヌ・猿等を見て、出口。何方も止めず外に、西光院駐車場に到着

 

木, 標識, 屋外, テキスト が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明 屋外, 草, 木, ベンチ が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明

西光院側の登山口

 

 西光院駐車場から県道7へ向かって登る、ピークに西光院側の登山口が有り。西光院1.5`/上曽峠1.2`のピークに通行禁止のゲートの林道横に駐車、この林道を緩やかに登る。

 

木, 植物, 屋外 が含まれている画像

高い精度で生成された説明 植物, 屋外, 緑色, 野菜 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明

左:コゴメウツギ(小米空木)バラ科            右:キブシ(木五倍子)キブシ科

 

 木, 屋外, 空, 植物 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明 木, 屋外, 空, 草 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明

左:筑波山が見える              右:鉄塔 弁天山(標高:414b)より高いか?

 

 この林道から筑波山が見え、展望ヨシ、鉄塔は林道終点、鉄柵を回り裏に、裏が弁天山、湯袋峠への登山道になる。杉林で薄暗い、大きく下ります。

 

木, 屋外, 植物, 森林 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明 岩, 屋外, 木, 雪 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明

左:峰寺0.5`/湯袋1.5`/弁天岩150b                        右:弁天岩

 

鞍部を登り切ると三差路、弁天岩150bへ向かう、登山道に綱が張られ迷う事は無い。やや下り道だが、弁天岩が終点

 

三差路に戻って、峰寺へ、鉄塔は左に見送り、急な坂道をドンドン下る。

 

西光院側の登山口に戻り、県道7に出て、左折、上曽峠を経て、県道41真壁消防署前交差点、左折し、椎尾山薬王院へ向かいます。

 

 

HP:わたしの天気予報