湯袋峠から筑波高原キャンプを散歩 ツリフネソウとキツリフネ・筑波連山縦走路
裏筑波山を歩く  台風24号は未明に最接近、スギ・ヒノキの枝が無数に散らばる ヤマグリ拾い

日程:2018101日 (月)晴れ 台風一過

木, 自然, 屋外, 谷 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明

登山道の沢 まだまだ数量が多い
枝が無数に転がり荒れ放題

 

コース

 つくば市城山9:50=(国道408号)⇒田中交差点=(国道125号・R214)⇒筑波山入口=(R14R41)⇒田交差点10:55=(R150)⇒筑波連山縦走路筑波山入口(手前の駐車場 入口に道標 木の橋)11:04―(0:53)→サワガニ説明版ベンチ11:57―(0:31)→12:28筑波高原キャンプ場13:00―(0:42)→13:42筑波連山縦走路筑波山入口13:45⇒帰宅

徒歩:10,140

自宅から国道408号に出てつくば市を北上、田中交差点を直進して国道125号へ、右に筑波山が大きく見えてくる、台風24号が最接近とは思えない山姿です。桜川を禊橋(みそぎばし)で渡ると、R214R14R42の四差路(筑波山入口)、直進R42が筑波山神社・つつじヶ丘への道、左折しR14へ、まもなくR14R41が交差、直進しR41を走り、筑波山登山口「薬王院コース」入り口のつくし湖への交差点を過ぎ、良く立ち寄るセイコーマートの駐車所に入ると停電で開店できず、台風24号の為か?でも他のコンビニは開店していたが?

田交差点を過ぎ、次のコンビニに寄って、軽食を買い、戻って田交差点を左折、民家を過ぎ湯袋峠へ、沢水が道路に大量に流れ出す、続いて美味い水の流れる水場(普段より多く流れる)、やがて道は平になってくる。

 

屋外, 木, 草, 植物 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明 屋外, 草, 植物, 緑色 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明

駐車場の草花
左:アメリカフウロ(アメリカ風露)フウロソウ科    右:メナモミ(雌ナモミ)キク科

 

中央に大きな石の駐車場、ここは2台の駐車場、車を停め、沢を右に見て湯袋峠方面へ進むと筑波連山縦走路筑波山入口の木の橋、この橋の横に道標が立っている。

 

木, 植物, 屋外, 花 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明 木, 屋外, 緑色, 草 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明

左:カントウヨメナ(関東嫁菜)キク科   右:キツリフネ(黄釣船)ツリフネソウ科

 

 橋を渡ると、お花畑だが、訪れる人は減ったのか、ヤブに変わってしまい、お花の数は減っている、ツリフネソウはこれから向かう筑波高原キャンプの水辺に原生しているが、ここのキツリフネはヤブの奥に群生して、写真を写すにはヤブに入り込む必要がある。

 

木, 自然, 屋外, 谷 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明 木, 屋外, 草 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明

美しい沢が続く

 

 台風24号でも来ない限り、静かな沢ですが、今日は水量の多く、水も濁っている。所々、沢の水が流れ出し歩き難く、靴の中に水がしみ込んでくる。

 

木, 屋外, 森林, 植物 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明 木, 屋外 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明

ハコネサンショウウオの住みかだ!

 

ツクバハコネサンショウウオが筑波山山頂ジオツアーで紹介されたが、ここのハコネサンショウウオの説明の変わるのかな?孫と筑波高原キャンプ周辺の沢で見付けたことが有るが、可愛い動物で直ぐに逃がしたことを思い出す。

 

木, 屋外, 植物, 地面 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明 植物, 木, 屋外, 針葉樹 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明

沢はだんだん荒れ、崩れが激しい、一方周辺は木々が茂り美しい
左:背の低い木は大変です!             右:イヌガヤ(犬榧)イチイ科

 

カヤとイヌガヤは触ってみれば一発でわかります。イヌガヤの葉っぱは柔らかいのに、カヤは硬くて、葉先のトゲが刺さって痛いです。モミにも似ていますが、モミの葉先は二又に分かれています。同じく葉裏。白っぽい2本筋は気孔帯と言いまして、イヌガヤのほうが幅は広いのがわかります。カヤは高級木材で、カヤの将棋・碁盤は最高級品として知られます。それに比べて材質が劣るのが犬ガヤです(笑)。

イヌガヤはサワガニの説明版周辺に多いようです。モミですが筑波山神社周辺にモミが多く、モミタケ(アカモミタケ)は10月中旬の頃が収穫のようです、一度時期に「筑波山神社からつつじヶ丘」(迎場コース)を歩いた時、モミタケを探しているご夫婦にお会いしましたが「遅い時間で、すでに早出の人が取ってしまって。。。」と嘆いており、激戦区らしい!

この迎場コースは筑波山神社から樹林帯の中を20分ほど歩いた所にある「酒迎場分岐とつつじヶ丘」間を結んでいる高低差の少ない短いルート。良く整備された石畳の登山道の周りには、杉やアカマツなどの針葉樹林が多く、特にモミの巨木が多いのも他のコースに無い特徴です。また休憩用のベンチや東屋が随所に設置されたアップダウンの少ない遊歩道を進みます。暗い針葉樹林から明るい広葉樹林へと樹相が変わると太陽の光が多く入ってくるようになり、ロープウェイ乗り場が右に見えて、つつじヶ丘には広い駐車場、公衆トイレなどの設備が完備しています。

 

植物, 木, 針葉樹, 屋外 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明 屋外, 植物, 木, 地面 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明

左:イヌガヤ      右:マツカゼソウ(松風草)ミカン科

 

サワガニの説明版ベンチで休憩後、マツカゼソウの群生地を通り、左下に沢を見て、斜面を登ると、大きなスギ林。

ここで筑波連山縦走路)を確かめに来られた人に出合う「この道を下って、道路に出て右に行くと、きのこ山への道がある・・その先が湯袋峠です」と教える、彼は道路を確認し再び戻って筑波高原キャンプから薬王院コースに向かい、薬王院へ下山するそうです。

 

木, 屋外, 植物, 草 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明 木, 屋外, 植物, 森林 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明

左:筑波山で一番長い石段              右:枯れてきたアカマツ

 

 大きなスギ林で男性と別れ、再び急坂、筑波山で一番長い石段を登る、登り切ると小さな沢を渡り、きのこ山方面が見える登山道になる、ここはアカマツや山桜が多く、美しい尾根道、丸太の長い階段を登ると、大木のアカマツ、このアカマツは枯れて倒れそうである。

 

木, 屋外, 植物 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明 屋外, 草, 木, 植物 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明

左:アカシデ(赤四手)カバノキ科                   右:ツリフネソウ(釣船草、吊舟草)ツリフネソウ科

 

 再びスギ林を通過し、階段を上ると筑波高原キャンプへの登山道に出る、左は湯袋峠方面、右は筑波高原キャンプや薬王院コース方面です。大木のアカシデを見て、筑波高原キャンプへ向かいます。

 筑波高原キャンプに着くと登山口では黄色の花、ここではツリフネソウです、ここも湿った環境で毎年多くの花を付けてくれる

 

屋外, 山, 空, 木 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明 木, 屋外, 空, 山 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明

筑波高原キャンプから日光連峰

 

 広い駐車場、誰もおらず、一台の車も無い。

 筑波高原キャンプの事務所前の広場はバーベキュー広場です。ここで昼食、日光連峰が一望、男体山が主役で女峰山が右に、奥が日光根山です。素晴らしい台風一過で、皇海山や上州武尊山など見え素晴らしい。ベンチでしばらく日光浴です。

 

 栗の木が多く、ここの台風一過で、栗拾い、一袋を膨らませてルンルン気分である。このヤマクリは登山に出掛け下山時に見つけて拾うそのが、苦労して拾うのか一段と美味しい、来年もここが狙いの場所ですね!

 筑波山山頂に行く時間も有るが、今日はここまで!

 

屋外, 植物, 草, 地面 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明

シラヤマギク(白山菊)キク科

 

 筑波山の山頂を眺め、同じ道を引き返す、スギ・ヒノキの散らばった道、思いのほか大変である。この道が通常に戻るのはしばらく掛かりそうです。24号の後に25号がまた同じコースを取るらしい。

 登山時出合った、ルート確認の男性とまた同じ直ぐスギ林で出合う、湯袋峠の道路を確認されてようです。筑波連山縦走路は富士山の良く見える冬が私は好きですネ。

 

 木, 屋外, ベンチ, 座っている が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明 木, 屋外, 草, 地面 が含まれている画像

非常に高い精度で生成された説明

筑波連山縦走路の筑波山登山口

 

 筑波連山縦走路の筑波山登山口(筑波高原キャンプ入口)つくば市と岩瀬を結ぶR41と湯袋峠を通過するR150の田交差点と湯袋峠のほぼ中間点JR水戸線岩瀬駅から歩いて来ると一番ツライ坂登りは燕山山頂の手前、そして、ここから筑波山への最後の登りです。頑張ってください!

筑波連山縦走を人は、以下の筑波連山縦走を参考にして下さい。 

筑波連山縦走:2011/12/13JR上野駅方面から来る人も参考に!

足尾山ハングライダーテイクオフ12:25―0:30きのこ山休憩所12:55―0:30足尾山・キノコ山・八郷道標(上曽峠)13:25―0:15ピーク(展望無し)13:40―0:27R150林道(真壁・石岡間)出合14:07―0:08筑波高原キャンプ入口(筑波連山縦走路筑波山入口14:15―0:25→14:40サワガニ説明板14:47―0:03スギ説明板14:50―0:20林道出合15:10―0:05筑波高原キャンプ15:15―0:05筑波山1.1`道標15:20―0:20→Y字路(カタクリ群生地下)15:40―0:15女体山0.5`地点15:55―0:10石のベンチ16:05―0:10女体山山頂16:15―0:05→16:20ロープウェイ山頂駅16:20―0:06→16:26ロープウェイつつじヶ丘駅16:30=(車送って頂く!)=>16:40筑波山口16:50=(つくバス「北部シャトル」)=>17:33つくばセンター17:55=(つくバス「南部シャトル」)=>18:25高崎中央バス停徒歩5分自宅

筑波山口からJR土浦駅のバスもある。

 

HP:わたしの天気予報