牛久沼周辺フットパス「高崎自然の森〜こもれび六斗の森〜森の里団地」 さくらの森はまだ咲かず

高崎自然の森〜茎崎こもれび六斗の森〜森の里団地

 徒歩で自宅から高崎自然の森〜こもれび六斗の森に寄り、森の里団地入口バス停から関鉄バスで茎崎窓口センターバス停、筑波交流センターの立ちより、茎崎窓口センターバス停から茎崎シャトルで高崎南バス停へ。

2024年2月27(火)晴れ  牛久沼周辺フットパス 最南端 泊崎へ

 

 

草の上にある道

低い精度で自動的に生成された説明

谷田川は牛久沼に流れ込む
牛久沼に向かう

用水路 右が谷田川

 

 

 

 

 

 牛久沼周辺フットパス

「高崎自然の森〜おぐろくの森〜茎崎こもれび六斗の森〜森の里団地入口」

 

 バスを利用:

  牛久駅:茎崎シャトル

  つくばセンター:南部シャトル

  みどりの駅:TX

 従って、TX線と常磐線を利用する事ができる。つくば市の「つくバスガイド」

 高速および高速:

  谷田部IC

  R6バイパス(現在は工事中 茎崎窓口センターに近い)

 

徒歩:13,953

2024320日(水)晴れ 春分の日 高崎自然の森〜茎崎こもれび六斗の森〜森の里団地
牛久沼周辺フットパス

 

 自宅から茎崎シャトル高崎南バス停まで数分。

 

 

左:コブシが咲いてきた           右:通学路 木々が邪魔になる

 

 

左:菜の花が網を押し上げる          右:民間の棟

 

 

左:高崎南バス停         右:左折、大きな岩の碑

 

 この四差路を右折。直進すると関鉄バス第一小学校バス停があり、バス方向に進むと20分程歩くと「つくば双愛病院」が有り、この裏が高崎自然の森であるが、徒歩の場合は左折してR6バイパスを見て行こう。

 

 

左:最初の四差路        右:考学院

 

 初めの四差路を右折、民家が並ぶ三差路、ここを右折すると、考学院が建っている。

 

 

左:高作自然の森へ       右:R6バイパス

 

 考学院を左に見て、次の細い道を下る、田んぼ道に農道に出る、車は時々通るので注意、ここは田舎の散歩道、田んぼの中央に「工事中の6バイパス工事現場」。皆さんが次にお越しころは景観が違うだろう!

 

 

左:高崎自然の森方面             右:高崎自然の森入口

 

 高崎自然の森に寄って行こう、自然林が多く、新緑・紅葉が美しく、四季折々の美しい公園で人気が高く、つくば双愛病院の境にある芝生公園の山桜は一見の価値で牛久沼周辺フットパスの中でトップだろう。

 

 

左:水辺の森                        右:水辺の森

 

 カキツバタやスイレンが花を咲かせ、水辺の生き物たちを観察することができます。暖かい春になると子供達がザリガニを採りにやって来る。

 

 ここは牛久沼周辺フットパスの出発点で駐車場も広く、谷田部IC・つくば牛久ICからのアクセスの良く、R6バイパス(2024年は工事中)の建設中、イオンモールつくば店はつくば牛久IC(つくばJCTの近くです。家族やお仲間とご一緒に往復約2.5キロメートルの「高崎自然の森」〜「こもれび六斗の森」散策コースを歩いて、里山林の魅力を発見して下さい。

 

 

左:高崎自然の森のブルーベリー             右:さくらの森 ケヤキの森

 

 例年6月〜月に開催される、森の中で豊かに実ったブルーベリーの摘み取り体験ができます。自分の手で摘み取った実をタラフク、ここつくば市は全国でも有名なブルーベリーの産地。つくば市内にはブルーベリー農園がたくさんあり、この時期になると多くの観光客がつくば市にやってきます。

 

 

芝生広場   山桜の名所

 

 福岡堰・農林さくら通りのソメイヨシノが散った頃、ここを訪れると、全く違った山桜で心を奪われる。

 

稲荷川白楽

 

左:高崎自然の森 稲荷川白楽橋        右:茎崎こもれび六斗の森(地蔵免・大けやきコース)/高崎自然の森

 

 稲荷川白楽(ひゃくらく)橋の手前に高崎自然の森入口があって、牛久沼周辺フットパスは2方向に大きく分かれます。先方の橋を渡ると「おぐろくの森」、「谷田部IC」へ。先方の橋へ行かず左折すると「稲荷川に沿って」、右折は「谷田部IC、国道408号へ」通じている。この橋を渡ると「茎崎こもれび六斗の森(地蔵免・大けやきコース)/高崎自然の森」の道標」が建っている。

 

 

 

左:橋を渡り振り返る 白楽橋          右:こちらも稲荷川に沿うが次の橋で左に渡る

 

 この橋と、次の橋の間は珍しい渡り鳥が飛来し人気の場所になっていたが、最近は減っているようです。

 

 

左:稲荷川に沿って/茎崎こもれび六斗の森/高崎自然の森    右:おぐろの森

 

 茎崎こもれび六斗の森へ入る、途中で別れた大けやきコースが合流してくる。

 

六斗皿久保

\ 

左:大けやきコースの合流点    右:六斗皿久保 

 

 大けやきコースが合流点、大きなベンチが置かれ、小茎の手前で稲荷川を渡り、稲荷川に沿う牛久沼周辺フットパスに向かうことになる、高崎自然の森&稲荷川のコースでは人気のコースです、牛久沼周辺フットパスの枝道として歩く人も多いと思います。

 

 六斗皿久保には直進のコースを進むことになります、六斗皿久保で牛久沼周辺フットパスは左折です、次の三差路で右折し、谷田川沿いに出ることになります、この方が正解ですヨ!このことを知らず、左折し「こもれび六斗の森の道標」を見て、茎崎こもれび六斗の森へ向かいます。

 

 

左:テントスペース                右:おぐろくの森ウォーキングロード

 

 テントスペースは区切りされ、時期を待っている、管理棟の周囲にバーベキュー場等が置かれている。

 

休所日等

火曜日(火曜日が祝日となる場合は翌水曜日が休館)

年末年始(1229日〜13日)

(注意)夏休み期間中(720日〜831日)は無休

(注意)休館日前日の宿泊利用は不可

(注意)未成年者のみでの宿泊は不可(必ず成年者の同行宿泊が必要)

料金支払方法

現金支払いのみとなります。

(注意)クレジットカード、電子マネーなどは使用できません。

お問い合わせ

茎崎こもれび六斗の森 管理事務所

電話:029-876-5040

 

 

はて? 谷田川へは!

 

 前回(記憶に無い昔)は構内の坂道を降り谷田川沿いに降りたが、侵入禁止。「六斗の森へ」の看板を見て、林へ直進、谷田川へ降りる道が見つからず直進、飯島農園に出る。

 

屋外, 歩道, ストリート, 横 が含まれている画像

自動的に生成された説明 

左:株式会社飯島青果       右:広い茶畑

 

 株式会社飯島青果の前まで進む、広い農園と茶畑が大きく広がる、谷田川方向に数個のお墓が並ぶ、ここは久万坪で飯島青果が占めている。

 

 

左:谷田川       右:ここを下る

 

 お墓に着き、谷田川が広大に見え、森の里団地へ向かうコースが見える。三差路を右折すると終点で左折すると墓地(今がお休みかな?)に着く、何体も祭られているが・・・ここで行き止まり、谷田川方向の薮(素人は軍手が欲しい)の先に道路が見える、人の歩けそうな谷を下る

 

 

左:車道に出る        右:キャノン化成本社筑波工場・茨城県立茎崎高校

 

 県道に出るが、団体で行動する場合は、六斗皿久保で六斗の三差路から六斗蒔に下るコースの方が良いが、飯島青果コースを取ると面白いと思います!

 

 道路から牛久沼周辺フットパスに抜かうが、この道路で行く方法と谷田川沿いを歩く道がある、この二つの道の間に水路が流れている。

 

 

左:田んぼ用の水路             右:釣り場

 

 田んぼ用の水路の脇は歩けるが、雑草が生えるたり、雨の後は谷田川沿いの道をお勧めする。

 

 

左:耕うん機が活動        右:森の里団地北入口

 

 広大な田んぼが続き、茎崎こもれび六斗の森が見えて来る、谷田川沿いの道を歩いているのでその入口は200bほど奥になる、続いて六斗蒔です。

 

 牛久沼周辺フットパスは六斗蒔で合流、数院の釣り人と2台の耕うん機に出会うだけ、牛久市から来られた釣り人は冷たい風の中をこの水路で竿を下げているが始めたばかりで一匹も釣り上げていない、時々ここを訪れり静かな釣り場だそうです。

 

 森の里団地北入口まで約300b、昨年6/3に水害がおきた所です。写真は森の里団地北入口の重い土嚢です。

 

牛久沼 谷田川超水 森の里北

昨年202363日台風2号と前線の活発化に伴う2日からの降雨で、つくば市を流れる谷田川は3日昼前、左岸の同市森の里の北側で越水し、隣接の住宅団地、森の里団地内の道路2カ所が冠水した。

 

谷田川の左岸が越水し、つくば市森の里団地の一部が冠水したため、現地へ。消防、地元業者の皆さんが、土嚢を積み上げてくださり、なんとか住宅浸水を防ぐことができましたそうです。

 

建物, 屋外, 水, ストリート が含まれている画像

自動的に生成された説明

山本 みわ ブログより

 

森の里団地は1970年頃から計画的に整備、面積33ha、約1300世帯。東は小茎、西は谷田川、南は下岩崎(牛久沼)、北は六斗に囲まれる。特にこの森の里団地北入口は問題地点です、今日牛久沼周辺フットパスを歩き、つくば市ハザードマップの指定地でる事を知る。

 

 

左:つくば市森の里ポンプ場             右:森の里 花壇

 

 森の差団地北入口を入る、遠くに見える高崎橋、直進、ただただ歩くのみ。団地の中央に教会の様な建物が建つ、これがつくば市森の里ポンプ場で、森の里自治会公会堂や関鉄バスの森の里中央バス停が有る。つくば市立茎崎三小学校は団地の森の里北バス停、森の里団地北入口が森の里団西バス停が近い。

 

 今の時期は、孫を連れたおばさんが散歩、花壇は春分の日でこれから、でも残った花が開き、女の子はお喜び。「チャレンジいばらぎ県民運動の理事長賞」をもらっている、今年は水害も無くまた頂いて欲しいものです

 

左:茎崎橋      右:森の里団地入口

 

 森の里団地入口で稲荷川白楽で2方向に別れ、稲荷川沿いを歩いた牛久沼周辺フットパスが合流し茎崎橋を渡り、茎崎運動公園に続く、牛久沼周辺フットパス「つくば市最南端 泊崎」(ふれあいプラザから下岩崎バス停)に続く。

 

 森の里団地入口バス停は茎崎橋にあり、つくバスと関東バスのバス停がある、茎崎運動公園方向と牛久駅方向とがある、牛久駅方向なら次は茎崎窓口センターバス停です。関東バスですと茎崎窓口センターバス停の前に小茎公民館前バス停が有ります!

 

 徒歩で牛久沼周辺フットの高崎自然の森へ行くには茎崎農協前まで行き、左折・・・稲荷川沿いに進んでください。

 

 

 森の里団地入口バス停に着くと、ちょうど関東バスが来たので小茎公民館前バス停まで乗りました(笑)。

 

 茎崎農協前から茎崎保健センター・茎崎窓口センター経由でコンビニに立ち寄り茎崎交流センターで休憩、残念ながらつくば市の図書館はお休みでした、茎崎窓口センターから茎崎シャトルで高崎南バス停まで。

 

 天気予報通り、夕方曇、夜は大荒れでした。

 

 牛久沼周辺フットパス、3月下旬〜4月上旬はサクラが美しく咲くのでお出かけ下さい。

  高崎自然の森、茎崎こもれび六斗の森、茎崎運動、ふれあいプラザ、レイクサイドつくば、泊崎大師堂、千勝神社など・・・・。

HP:わたしの天気予報