お花見の最後は山桜、「あそびの森」:芝生広場が山桜で囲まれる! 

高崎自然の森  山桜が見頃 つくば市高崎1078-1(つくば双愛病院すぐ近く)

 

 

高崎自然の森の山桜

 

 

 高崎自然の森

四季の森、あそびの森、さくらの森、野鳥の森、水辺の森、ほのぼの広場(お花畑・芝生広場)と別れているが、あそびの森を中心に紹介する、ここは森に囲まれた広い芝生で自由に走り回り,小高い丘からはのどかな風景が楽しめる、この森とは主に山桜です!

さくらの森は4月に入ってから開花するたくさんの八重桜が紅赤色のトンネルとなりますが、一押しは山桜で「あそびの森」です、ここの芝生に腰を下ろしノンビリと、高崎自然の森最高地点に登って見下ろと、第2駐車場から見上げ見ると、、、、高崎自然の森の山桜は何処にも負けない美しさです。

高崎自然の森は,つくば市が管理する森林公園です、筑波山周辺遊びに来られたら、谷田部IC・つくば牛久ICから近いので立ち寄ってください。

周辺のご案内

茎崎こもれび六斗の森(宿泊施設・バーベキュー施設)

ホテルレイクサイドつくば(宿泊施設・スポーツ・レジャー施設)

つくば牡丹園 (観光植物園)

茎崎運動公園(スポーツ施設・公園)

茎崎こもれび六斗の森:筑波山登山の宿泊に利用でき、高崎自然の森に接近の施設です。 

2017年4月14(金)晴れ ヤマザクラが美しい 高崎自然の森

コース

:常磐自動車道 谷田部ICから牛久方面に約10
            
首都圏中央連絡自動車道 つくば牛久ICから高崎十字路方面に約10

路線バス(関東鉄道)
  (1)TXみどりの駅から
    JR牛久駅行き路線バス→ 高崎入口バス停下車徒歩5(所要時間約25)
  (2)JR牛久駅から
    TXみどりの駅行き路線バス→ 高崎入口バス停下車徒歩5(所要時間約20)

    ※JR牛久駅から、牛久沼湖畔の牛久観光アヤメ園経由で稲荷川を遡って、高崎自然の森まで散歩、帰りは高崎入口バス停(つくば双愛病院の近く)からバスでJR牛久駅に戻る方もおります。

 

 自宅前で、散歩を終えて帰る人が高崎自然の森の状況を教えてくれる、ソメイヨシノが散り始め、八重の桜はまだまだ、つくば双愛病院に近い、あそびの森の桜を聞くと、そこまで足を運んでいないようです。

 

 
左:自宅から見える山桜             右:散歩道の山桜

 

 自宅から見える山桜、葉も同時に出て咲き誇る、周囲に同じような大木が3個、この3個とも花と葉の色が微妙に異なり、とても綺麗です。晴れていると、山桜の後方に筑波山がぼんやり見えます、自宅から車で筑波山まで約40分。

 自宅から出て、歩き出すと、年齢80台のおじさんは散歩中で私しも同行する。彼は多少の雨でも欠かさず毎日散歩、車の免許を返納し、好きで続けたテニスも止めたそうです。

 「自宅から見える山桜」から少し先に行くと、家庭菜園用の畑を耕す人々、20℃以上になる今日、野菜栽培の準備中で汗を流している。この畑の奥の林に見事な山桜が見える。

 

 高崎城大手門跡から相沢スポーツ店手前の農道を進み、高崎十字路(高崎入口バス停から近い)と「みのり幼稚園」を結ぶ道路に出て、十字路と幼稚園との中間点で道路から離れ、右折し、みのり幼稚園と高崎自然の森を結ぶ農道に出る。この農道に入り、大木のクヌギから分離する道におじさんは入るとのことで、別れて一人で高崎自然の森へと進みます。

 

 
左:アケビの花               右:オニタビラコ(鬼田平子) キク科

 

 ここの散歩道は農業者優先の道、でも、ここは日当たりが良く植物の繁殖に良い所です。

平日ですと、暖かい日には道端のみのり学園の子供たちが笑顔で散歩、運動会が近くなると、走っている姿も見える道で、とても環境の良い位置に幼稚園があるものですね!

 

アケビの花、この時期ジックリ見て写真を写す人はいない、いるのは私だけ!

 

 オニタビラコ、小さくてオニタビラコかと疑問ですが、葉を含め、植物全体に細かい毛を密生する。茎は所々に小さな茎葉をつける。葉は地面近くに集中し、ロゼット状についている。タンポポの葉のように羽状に裂けた複葉となるが、先端の小葉が丸っこい三角で大きい。茎の上部が枝分かれして複散房状に分枝し、多数の黄色の花を咲かせる。小さなタンポポといったところ。春から秋にかけて開花するが、冠毛は白色。

 

 この散歩道は高崎自然の森への最初も道、幅が広く、登り道。登ると公園に入る道が二手に分かれ、土手に続く道を選択、キンランやギンランが5月頃咲くところ、進むと、水辺の森の下部に入り、アジサイやトウフジウツギ(フサフジウツギ とは違う?)が植えられている。

 

 
左:アリアケスミレ(有明菫)スミレ科?       右:ハコベ(繁縷)ナデシコ科

 

 足元に葉の形がへら形でスミレ、アリアケスミレ、ノジスミレらしい、アリアケスミレだろう?

 

 
左:ほのぼの広場辺り しだれ桜                 右:エゴノキ(野茉莉)エゴノキ科

 

 ほのぼの広場に入ると、しだれ桜、今が見頃で、子供連れも家族が楽しんでいる。

 

 
お花畑辺り

 

 続いて、体験果樹園、ここにはブルーベリーが植えられ、季節にはもぎたての販売が行われる、今は花が咲き、実は5月に入ってから、目につくようになる。

 

 
昼過ぎ、誰も来ない静かな森

 

 四季の森を過ぎ、あそびの森へ、山桜が今が一番綺麗!

 

 
大木がが、年々大きくなって迫力満点

 

 あそびの森を飾る、桜! 桜1〜4

 

 
左:桜1         右:桜2

 

 
左:桜5                右:桜4

 

 花びらの色、咲き方、葉の色、、、何処か違う!

 

 
左:横に広がる山桜        右:縦に伸びる山桜

 

 高崎自然の森から、再び、みのり幼稚園への農道に出る。高崎自然の森の縁を歩くが、園内のクヌギが多いが大木の山桜が立派です。

 

 
左:モミジイチゴ(紅葉苺)バラ科              右:ジュウニヒトエ(十二単)シソ科

 

ジュウニヒトエが、高崎自然の森の土手に、群落を作って、咲き誇る。

 

 
左:自然の美                    右:水辺の森から流れ出る

 

だた、眺めるだけ、この花見は来年まで!

 

  

左:キジムシロ(雉筵)バラ科     中央:オオジシバリ(大地縛り)キク科        右:半分切られた山桜  

 

 ここ数日晴れて暖か、自宅周辺の桜は、八重以外、今が見頃ですね!

 

HP:わたしの天気予報