桜見頃「福岡堰と農林さくら通り」2023年例年から1週間ほど早い開花

福岡堰(ふくおかぜき) ・農林さくら通り 

バス・電車・徒歩 TXつくばエクスプレス「ARUKU VOL5」に掲載

日程:2023323日(水)晴れ「お花見日和」

日程:2016年4月5 (火)晴れ
日程:2018年3月31(土)晴れ
日程:2020年3月27(金)曇り時々晴れ

公園の道

中程度の精度で自動的に生成された説明

福岡堰 茨城百景の碑「茨城百景福岡堰」 ここ

雪が積もった木

中程度の精度で自動的に生成された説明

農林さくら通りの中央(観音台2丁目):ここ

今年は例年比べ1週間ほど早い開花、例年は327日頃だが。明日から週末は雨模様の予報、TXつくばエクスプレスの「ARUKUに掲載されているが、この極一部を歩いてみる。

 自宅近くのバス停から農林さくら通り経由に乗り谷田部車庫バス停で降り、徒歩12分の筑波学園病院前バス停からTXみどりの駅経由に乗り水門バス停で下車、TXつくばエクスプレスの「ARUKU」コースに国道408号と国道354号の合流点に筑波学園病院前バス停はある。

 筑波学園病院前バス停:平日は729,816(休校日運休)、土日祝は無い。運行経路は土浦駅(西口)650⇒亀城公園前653⇒土浦橋655常総学院入口706⇒学園並木715五十塚718⇒榎戸727筑波学園病院前729⇒谷田部台町734みどりの駅750水門757⇒きぬ医院会病院803⇒水海道駅815

福岡堰

福岡堰福 岡堰の駐車場

 同じ時刻頃に「取手駅西口」行き乗りこむ生徒さんにお聞きすると、「席は空いている・・・」、彼が取手駅西口行きに乗ってほぼ定刻に水海道駅行き、数人降りる、私を入れ5,6人が乗っている。国道354号から離れ谷田部で学生が降り、みどりの駅、ここで数人が乗り、徒歩だと40分だがバスは数分で水門バス停に着く。

 

 

左:水門バス停        右:茨城百景福岡堰の碑

 

 水門バス停は国道354号の合流点で、バス停から桜が良く見える、国道354号を急いで通過する、渡ると福岡堰の桜並木の入口で茨城百景の碑が目に入る。桜に囲まれて期待の開花でノンビリ歩き出す。

 

 

左:つくば市と常総市の架け橋 つくば市に戻る           右:大きな柳

 

 茨城百景福岡堰の碑の手前から入る、満開の休日なら満杯になる大きな駐輪場(230台 水門P)広場、今日は地元の常連の車が数台、テントは一軒のみ。つくば市と常総市の架け橋「じょうそうばし」に向かう。

 ここから良く晴れると美しい富士山が見えるが、この時期は無理。菜の花や大きな柳が早春を伝える、橋は木製でしたが、立派な橋に生まれ変わっている。常総市からつくば市に向かう高校生がスピードを上げ通過、小型トラックが一台、、、と静かです。この先は小貝川の土手で国道294号に出ると常総市役所は近い。

 今日はお花見、常総橋を引返す。

 

 

左:福岡堰の桜並木        右:小貝川と桜

 

 広場から桜並木に上がる、地元の散歩道でお花見の人はいない、皆さん早い測度で進んで行く。それでもカメラを持った人も数人、まだまだ蕾のある満開の前で散る花びらも無く見頃の状況です、今ここに立つカメラマンの特権です。

 以降は福岡堰の桜です、お楽しみ下さい。

 

 

左:ふとい古稀と新木が並ぶ      右:福岡堰から分岐の川

 

 今歩いている福岡堰さくら並木は小貝川と福岡堰で分岐される根通用水路、水門で小貝川に結ばれ、川通用水路と台通用水路に分かれます。

 水門から桜橋・北山橋・国道354号の下を通過・なかよし橋(福岡堰さくら公園入入口)・駐車場250台・福岡堰へと続く。

 

 

左:多くはソメイヨシノ         右:シダレザクラ園 4月になっても咲いている

 

桜橋付近 橋を渡り休憩所が広い 満開時は混むが、今日は私1

 

 対岸に公園、50台の駐車場、散歩コースも有って、水門や福岡堰が早めに満杯になるので、休日にはここから入ると便利です。

 

 

左:小貝川の本流       右:根通用水路

 

北山橋 壊れそう!北山道祖神、一台ほどのP

 

 北山橋、地理に詳しい人が入る花場で、Pは無いが公衆トイレはある。

 橋の上から左右の桜並木はとても奇麗です、手前の桜橋に負けない美しさですから、橋の中央まで立ち寄りたいものです。

 

 

左:福岡堰P辺り           右:福岡堰

 

 国道354号を抜けると売店(陣取りで営業はまだ!)が並び、この裏が福岡堰P250台でなかよし橋福岡堰さくら公園の入口です。

 直進し、桜並木を離れると福岡堰に出る。小型なら堰の上を通過可能ですが、相手車がいない時に突進、入るとこちらが勝ち!(笑)。

 水量が多い時期に来ると、強い流れが堰を流れおちている。

 

1625(寛永2)年に小貝川をせき止めて作られた福岡堰は、岡堰、豊田堰とともに関東三大堰の一つに数えられています。 3月下旬から4月上旬にかけて、約1.8kmの遊歩道沿いに約450本ものソメイヨシノが開花し、「茨城観光100選」に選定された見事な景観を作りあげます。 毎年、開花期に合わせて「福岡堰さくらまつり」も開催され、多くの県内外からの人々で賑わいます。

 茨城県南部の利根川水系一級河川小貝川の末流域に位置している、平地農村地帯である。気候は太平洋岸気候に属し、夏期に雨が多く冬季には通称筑波風と呼ばれる季節風が強く吹き降雪は少ない。地区の大部分は水田地帯である。地区の中央を常磐自動車道が横断しており、谷和原インターを経て東京まで50km圏内にあり、最近は常磐新線(つくばエクスプレス)の開業もあり、周辺環境の変化は著しい

 

 

 

左:小貝川 周辺環境の変化は著しい     右:福岡堰サクラ公園

 

 福岡堰サクラ公園は子供付連れの家族が多い、交通の便はマイカーのみ、孫が小さい時にはよく来たが今はお花見に来るだけです!

 

 

左:福岡堰さくら公園           右:最近TXつくばエクスプレスの沿線に増える住宅

 

左:ブロッコリー畑        右:つくば市のおすい

 

 9時半、通勤・通学時刻までバス便は無い、TXつくばエクスプレスではみどりの駅みらい平駅2コースが紹介、みらい平駅は「ワールドレデイース・サロンパス・カップ 54日予定」の筑波ゴルフ倶楽部等がある。今日はみのりの駅に進む。

 ブロッコリー畑が広がっている、よく見ると収穫を終えほったらかしのようです、また「つくば市のおすい」蓋を幾つも見送りしながら、福岡堰さくら公園まで約40分でTXみのりの駅1025に着く。まだ慣れない暑さで40分は身に応えました。

 TXみどりの駅1044発でTX研究学園駅1051着。つくば市役所は駅から見え徒歩10分ほど、TXつくばエクスプレスの自転車置き場の裏に大きな研究学園駅前公園がある、天候に恵まれ近所の幼稚園が遊びに来ている。11時を回っているがここに入りベンチでお弁当を開く、人は少なく子犬の散歩や子供連れのお母さんが多い。

 つくば市役所「マイナポイント申込」第2Suicaへのチャージ方法の確認です「マイナンバーカードの新規取得」、「健康保険証としての利用申込」、「公金受取口座の登録で付与ポイントをSuicaへのチャージ方法の確認ですね!(公金受取口座の登録に必要な銀行口座を忘れた!)。係員のお話ですと「Suicaへのチャージ」が一番面倒」というが、マイナポイントの確定後「登録したSuicaにチャージして使う」処理を私が自分のPCで操作することだそうです。係員も相談の私も未熟でSuicaを使いこなした人にとっては極簡単なことのようです、Suicaにチャージ出来たらつくバス(つくば市営バスに使えます)に戻すことになる(笑)。

 つくば市役所に1130頃入り、市役所を出たのが1230時頃、TX研究学園駅1304発でTXつくば駅1306着、つくばセンター(南部シャトル)1320発に乗り、朝降りた谷田部車庫バス停の次の農林団地中央バス停1338に着く、ここが「農林さくら通り」で、桜が朝より見頃になっている、お花見の人も多く集まっている

農林さくら通り

農林さくら通り

 

 

左:第2本館の手前の三差路(農林団地中央バス停に近い)                    右:シダレサクラ

 

農林団地中央バス停付近

 

 農林団地中央バス停からつくバス「南部シャトル つくばセンターと茎崎老人福祉センターを結ぶ」、「自由ケ丘シャトル みどりの駅と富士見台を結ぶ」ルートが走り、関東バス「水海道駅、みどりの駅、谷田部車庫、筑波大学病院」「土浦駅西口、牛久駅、みどりの駅」ルートが走ります、関東バスはJR牛久駅行きが多い。

 でも、多くの通勤者やお花見の人はマイカーでここにやって来る人が多い。

 

 

農林さくら通りの中心地  十字路で観音台2丁目

 

 この十字路(観音台2丁目)を境に農業関係の研究機関が並ぶ、ただ農林さくら通りは構内を二分する北から南の通りが「農林さくら通り」となっている。お花見も「農林さくら通り」が主で桜並木はこの十字路を一本にして繋がっている。全長約1.5kmの両側にソメイヨシノを揃いヤエザクラやヤマザクラなど500本もの桜がきれいな花を咲かせる。

 

 茨城県内でもトップクラスの桜の名所として知られる「農林さくら通り」ですが、宴会はこの通りではできません、また売店も有りません。

 売店は「農林さくら通り」の北側の常磐自動車道を超えた位置にセブンイレブンつくば上横場店、駐車場はヨークベニマル谷田部店(買い物はマナー)、筑波学園病院(ここは病院ですから無理)、羽成公園駐車場(公園専用駐車場です)と少ない、安心してお花見をするなら便数の多いつくバスを利用(バスは農林さくら通りを走るから渋滞は覚悟)。

 「農林さくら通り」は、お花見シーズンになると車に乗っての見物人が多く、夜桜を進める人がいますが、桜は明るいく太陽の光が無いと美しくありません、一番は満開の休日を避け、見頃の早朝を選ぶのが大事、駐車場も出勤前にお借りして、通勤時間後は去りたいものです、

 

 

桜並木通り、一度は見ておきたい!

この辺りが、私は好きで、空いている時間に訪れる

 

 農林さくら通りを見て歩き、つくバスの農林団地中央バス停に戻る、南部シャトル「茎崎老人福祉センター」行きに乗る予定、時刻表を見ると1438発で、まだ10分程待つ時間があるが、ベンチが無い、通りであり邪魔になる理由は解るが奥の空き地も無い、仕方なく岩を見つけ休憩。ここは農林さくら通りで名所だが、ここは研究所の団地であり、さくら通りの維持も大変だと思う、例年この美しい桜を見せてくれるこれだけで充分、駐車場も無い・宴会の出来ないが満足な農林さくら通りである。

 

福岡堰の駐車場

福岡堰周辺の駐車場は、下記マップの1〜5の駐車場をご利用ください。

テキスト, 地図 が含まれている画像

自動的に生成された説明

 

HP:わたしの天気予報