高原山

剣ガ峰(標高:1539b)山頂には残雪が多く驚く

 

日程:1999518日 快晴

 茨城県の八溝山から眺めると那須と日光連山を左右に従えているように眺められる。

コース

つくば市⇒由利子の宇都宮アパート国道4号⇒乙畑⇒東北自動車道矢板IC右側通過⇒矢板市泉⇒塩原温泉方向に進む⇒学校平⇒小間々台⇒大間々台駐車場―(歩)→林間コース→合流点→剣ガ峰→合流点→見晴コース→大間々台駐車場⇒由利子の宇都宮アパート⇒自宅

歩いている間はすごく良い天気で、車に乗ったとたんに霧が発生、林間コースはとても静かで幻想的な林を、見晴らしの良い場所に出ると頂上がくっきりと見える。岩の広場、さらに林の中を登る、頂上付近は、雪が残っておりビックリ、遠くに日光白根山が見える。さらに先の釈迦ガ岳に向かて見たが、笹やぶがひどく50bくらい進んだが引き返す。

帰りは、中腹の岩場の広場で寝転んで休む、5月とは思えない暖かい日差しだ。大間々台は売店のスピーカーがハイカーに無関係にガンガン鳴っていたのが気に掛かる。ツツジの花が咲く頃に再来したい。200163日再訪:大間々台のレンゲツツジが満開

聞くところによると、日塩もみじラインの鶏頂山荘入口から枯木沼や弁天沼、鶏頂山(標高1,765b)で日光連山や尾瀬の燧ケ岳を眺め、一度最低鞍部まで下り、御岳のピークを通過し、高原山の最高峰の釈迦ガ岳(標高1,795b)で、また雄大な展望を楽しみ、私たちが登った剣ガ峰に行く道もあるが、私たちも行けなかったと同様に笹やぶがひどく無理。従ってチャンスが有れば、今度は鶏頂山と釈迦ガ岳を登りたい。2001/10/21に登っています。

わたしの登山話