赤塚公園から洞峰公園経由し松見公園まで遊歩 (つくば公園通り)

赤塚公園から洞峰公園経由し松見公園まで

日程:202468日(土)晴れ

日程:2013/11/30 学園東大通り&つくば公園通り
日程:2015/11/27 赤塚公園から洞峰公園 紅葉狩り
日程:2023/11/28 秋晴れ イチョウ・モミジ
日程:2023126(火)昼から秋晴れ 赤塚公園から洞峰公園・二の宮公園の紅葉狩り
日程:20231213(火)秋晴れつくばセンターから松見公園まで


池の中にある湖

自動的に生成された説明 草の上にいろいろな建物

低い精度で自動的に生成された説明

左:洞峰沼                       右:松見公園展望塔からつくば市を見渡す
筑波山・宝篋山が見え、富士山は見えませんでした!

紫の花が咲いている植物

自動的に生成された説明

つくば公園通りは南の赤塚公園をスタートし、洞峰公園・二の宮公園・竹園公園・大清水公園・つくばセンター・中央公園・松見公園へと続きます。

 今日は、自宅から徒歩で高崎中央バス停まで、つくバスで谷田部車庫バス停まで、谷田部車庫バス停から関東バスの筑波学園病院前バス停で歩き、気象台バス停(赤塚公園入口)まで乗って、徒歩で洞峰公園に向かい、洞峰沼周辺を散策して、関東バスの洞峰公園バス停からつくばセンターまで、つくばセンターから中央公園、つくばエキスポセンターを経て松見公園まで徒歩。

 帰りは松見公園からつくば市立中央公園さくら民間園を経てつくばセンターに戻り、ショッピングを楽しみ、つくバスで自宅へ。

気象台の広い公園に咲くノアザミ

歩数:14,948

 

 

 

 バスの時刻表を調べると、TXみどりの駅930発土浦駅行きが筑波学園病院前バス停939に着く。自宅に近いつくバスの高崎中央バス停920に乗ると谷田部車庫バス停935で筑波学園病院前バス停まで約25秒。

 バスは56分程ほど遅れ、940に谷田部車庫バス停に着く、急いで筑波学園病院前バス停に向かうと、一人のお客様が土浦行きを待っている、939のバスは950頃やって来る。

 乗り替えは大成功!環境研究所入口の次は気象台バス停である、気象台バス停は赤塚公園の前で、つくば公園通りは南端に位置する

 

 森の中の公園

中程度の精度で自動的に生成された説明

左:稲荷神社        右:赤塚公園の沼

 

 バスから降りると、稲荷神社の参道です、この神社はとても立派です。国道の反対側に霞ケ浦国際ゴルフコースがあり、コースは沼が多く美しいゴルフ場です、一度プレイしたところです。

 散歩・ランニングの人が多い、人気の赤塚公園、記録的に梅雨入りの遅い日々で今日も暑い日です!

 

 

左:赤塚公園 北口  右:つくば公園通り

 

 赤塚公園を右斜めに進むとつくば公園通りの入口に着く、ここにはサイクリングで来られる人が多い。信号を渡るとつくば公園通りが始まる、石畳は洞峰公園まで続く、自転車も道は石畳は無くスピードを上げこのレーンも混んでいる・・・徒歩の人は石畳を使いたいものです。

 

 

左:新ベンチ       右:旧ベンチ 赤塚公園と洞峰公園の中央
旧ベンチは座れない・・・新ベンチは嬉しい、座って青い空を眺めたい

 

 ベンチが新しくなって腰をおろしたい、木々の間から青空を見上げる、でも新ベンチに座る人はいない・・・・・利用しましょう(笑)。

 

 

左:広い気象台 梅雨入りが記録的に遅い    右:洞峰公園入口

 

 赤塚公園から約1`、洞峰公園の手前に気象台の空き地、空き地が観測には必須らしい、続いて洞峰公園入口です。自動販売機と公衆トイレが有り、公園の南端です。右折し洞峰沼に向かう。

 

 

洞峰沼

 

 洞峰沼、公園ができるまえは今よりかなり広い沼で有ったようです。散歩・ランニング・サイクリング・・・子供から家族までが楽しんでいる、今日は休日とあって子供達も多い。

 洞峰沼に水鳥が多いが今日は多くは無い!

 

 

左:多目的広場で一休み      右:洞峰公園バス停の陸橋から雄大な筑波山

 

 洞峰公園が茨城県からつくば市に所有権移管2024131日(水)から茨城県の指定管理者「洞峰わくわく創造グループ」より、つくば市に引き渡され、つくば市の受託者である株式会社東京アスレティッククラブが、「洞峰公園」で法令に従い適切な方法で管理・保管等をされるとの事です。

 

 筑波新都市記念館(カフェ ギャラリー)のイチョウ並みを進むと出口、つくばセンター行きバス停に向かう陸橋の上から双耳の雄大な筑波山を見ることが出来ます。

 バスに乗ると、つくば市の中心は直ぐ。つくばセンターから中央公園に入る。可愛いフクロウの像、フクロウはギリシア神話では、フクロウはアテナの聖鳥です。アテナが戦いと知恵の神様であったことから、フクロウは知恵の象徴となります。ローマ神話では、アテナはミネルヴァという女神になりますが、聖鳥はフクロウが引き継ぎます。というわけで、知恵の象徴にふさわしいということで、市の鳥になっています市役所にいくと大きなフクロウの像が置いてあります

 

 

左:中央公園     右:松見公園入口

 

 中央公園の広い公園を進むと中央に噴水のある池に着く、直進するとつくばエキスポセンターですが、池の南端の日陰でおにぎりタイムです、1羽の子供を連れた母のカモがスイスイ、ここは人通りに多い一角、まだ10aほどの可愛い赤ちゃんだ!

 H2ロケットの実物大を目指すと、つくばエキスポセンター入口に着く、入口に池側の橋を渡るとレストハウスに着く、その周りが遊び場になって、池の回りには日陰は無いが、ここは大木の木陰があり、休憩場になっている。子殿連れの家族とおじいちゃんの昼食会が開かれている・・・・楽しく静かな広場です。

 つくば公園通りに戻って、筑波学院大学附属図書館や筑波学院大学の広場を通過する、この辺り美しい木々に囲まれている、続いて県道244を渡る陸橋、正面はつくば看護専門学校の高いビル、反対側が松見公園入口です。

 

 

左:展望塔       右:池の南端

 

 入口から池の南側の道に入る、入口が有って展望塔が良く見える。4,5個の島が有るが島を渡って展望塔には行けず、先ほどの松見公園入口に戻り、進むと池縁のお花畑に入れる、行き止まりで、戻ると小川が流れ水遊びの子供達、でもこの小川には入れないそうです。

 

 

左:鯉と遊ぶ家族         右:展望塔から双耳の筑波山

 

 松見公園に入る、鯉に餌を与える家族、鯉は大きな口を開け我先に餌を食らう、この様子が面白い。

 

 展望塔へ向かう、有料の展望塔、数人の観光客や家族連れが上がっている、展望台に登ると筑波山・宝篋山が大きく見え、素晴らしい。晴れていれば富士山も見える。富士山:日程:2023年12月13(火)

 

 

左:つくばセンター方向            右:宝篋山 石切り場が見える

 

左:筑波大学附属病院      右:松見公園を見下ろす

 

 筑波大学附属病院の方向に富士山が見える。

 

 

松見公園

 

松見公園

 

 松見公園を後にする。

 

 

中央公園に戻ります

 

 松見公園から中央公園を目指す、中央公園の池の右側のつくば市立中央公園さくら民間園を経て、中央公園を横切ってつくばセンターに引返す。

 

 つくばセンターはバスターミナルで、TXつくば駅です。

 

 

HP:わたしの天気予報