芳賀富士山(はがふじさん、大平山) (標高272メートル) 栃木県益子町と茂木町の境に位置 
帰路:難台山・吾国山に立寄って

日程 2002324日 晴れ  雨巻山から芳賀富士山

友人から栃木県益子町と茂木町の境にある芳賀富士山を教えてもらい、シダレサクラで有名な安善寺の駐車場から車が走れる幅の山道を登ります、5,6分で稜線に出て、標識に従い、車道から離れ、木の階段を登ると石の鳥居をくぐり、石段を登る、熊野神社、今度はなだらかに曲がりくねった山道を登ると10分ほどで芳賀富士山山頂に着きます。

 安善寺へは:下館から国道294号で益子へ、益子市街を通過し、国道294号と国道123号の交差点、七井、益子温泉ホテルや益子パブリックコースの案内に従う、益子パブリックコースの前を通過すると安善寺・芳賀富士山の登山コース標識が見つかる、それに従って走ると、左折し、車一台がやっと通過できる車道を登って行くと安善寺に着く。またつくば市からが、筑波山・加波山を右に見てR14R41で」岩瀬をへて益子に入り、国道294/123号に入ればよい。電車なら:真岡鉄道七井駅から七井郵便局、七井中、北運動公園と歩くと案内標識が出てくる。芳賀富士山山頂はサクラの木が数十本植えられ、お花見には展望も良く大勢の花見客が訪れそうです。今日も、三組の登山者にお会いしました。安善寺のシダレサクラは数日後が見頃でしょうが、芳賀富士山山頂のサクラは次ぎの週末頃が見頃かと思います。

芳賀富士山山頂からは仏頂山や雨巻山が、その向こうに、筑波山が優雅に展望でき、なかなかの展望台です。下山は同じ道をたどり安善寺まで、寺の裏にはイロハカエデの大木:益子町の天然記念物があり、紅葉の時期には美しいかと思います、今日はカエデの下にスミレの群落が見られました。

  益子と言えば笠間、帰り道になるので笠間経由で道祖神峠の難台山・吾国山に寄ってみることにし、益子から笠間に抜ける宇都宮笠間線県道1号で仏ノ山峠を越え国道50号の石井、国道355号の稲荷神社で八郷方向に曲がる、笠間つくば線県道42、まもなく登りになりピークが道祖神峠だ、峠の右が吾国山、反対側が難台山で数台の駐車場がある、難台山の方にスズランの群落がある、案内板があり、難台山方向に向う、歩くこと5,6分で長沢・山頂分岐、案内板では長沢方向にスズランの群落がありそうなので、長沢に向う、10分ほどで次の分岐(ここも長沢と山頂の分岐)に出る、スズラン?ということで、今度は山頂の方向に登って見る事にする、急登が続く、ヤマツツジが数個咲いている、ツツジは新芽を伸ばしている、今年はサクラの開花が2週間ほど早く、ツツジも早いのだろうか?15分ほどでピークに着く、難台山はこのピークを下り登り返すようだ、16時、スズランはあきらめて、急なサクラ並木の山道を下る、10分ほどで最初の分岐に着く、サクラ並木の見頃はこんどの週末頃だろう。残念ながらスズランの報告はできません、次回機会を見て訪れて報告します。

 道祖神峠を八郷に下ると、車道の右側にイチリンソウの群落、白い花が沢山、咲いていました。

尚、難台山から団子石峠経由で愛宕山へ向うことができます。

安善寺:栃木県芳賀郡益子町大平202

HP:わたしの天気予報