千葉県柏市 あけぼの山農業公園 ヒガンバナ・キバナコスモス・コスモス 秋はコスモスですね!

 あけぼの山農業公園 ヒガンバナ終盤・キバナコスモス満開・コスモス咲き始め

 

日程 2023926日(火)晴れ(猛暑)
ヒガンバナ終盤・キバナコスモス満開・コスモス咲き始め 徒歩:9,138

日程 2022105(水)曇り コスモス
日程 
2023412(水)晴れ(強風)チューリップと御衣黄

 

あけぼの山農業公園

住所:千葉県柏市布施2005-2 ☏:04-7133-8877 開園時間:9:0017:00 
休園日:月曜日(月曜日が休日の場合は翌日)*年末年始(1228日〜14日)

草, 花, 屋外, 工場 が含まれている画像

自動的に生成された説明 草の上にある花

自動的に生成された説明

左:キバナコスモス      右:コスモス
秋はコスモスですね!

 

 

 JR常磐線牛久駅943に乗ると我孫子駅1002に着く、我孫子駅北口であけぼの山公園入口行き1013に乗る、1025頃あけぼの山公園入口バス停に着く、ここがこのバスの終点で、男性1人・女性2と私が降りる。ここからあけぼの山農業公園バス停(あけぼの山農業公園に一番近い)まで7,8分歩くことになる。あけぼの山農業公園バス停からあけぼの山農業公園までは30秒ほどです。平日はあけぼの山公園入口バス停までが多く、土日祝日はあけぼの山農業公園バス停まで。

 途中、いちご園の前を通過し、あけぼの山農業公園バス停右に見て、あけぼの山農業公園が見え、1035頃駐車場に着く

<あけぼの山農業公園に入ります>

 公園は広く、本館が入口に立ち、資料館(販売・キッズルーム)、、と続き一番奥がお花畑と風車。バラ園、梅園、日本庭園と柏泉停、あけぼの山公園(さくら山)、水生植物園、布施弁財天等はやや脇役になっているようですが、あけぼの山公園(さくら山)は沢山の桜が並びお花見には別格です。

 

左:本館       右:本館横の庭園

 

 大きなケヤキの庭園、ここを抜け、展示温室方向に下る。

 

 

左:展示温室       右:梅園の東屋

 

 展示温室はまだ無人、裏に回りバラ園を通過、秋のお花が咲きノンビリムード。展示温室を見下ろし林を下ると加工実習館を見て、左の坂を登れば梅園です、春の3中旬〜3月下旬は観梅で賑わうが葉を落とし、今は人の気配は無く、ここの東屋で日差しを避け休憩、時々彼岸花を見た人が散歩道を行く。

 

左:彼岸花(ヒガンバナ)       右:ハーブ園

 

 梅園を出てあけぼのピーチパークへ下る散歩道に彼岸花の群生地、一部が咲き終わり、咲き始めの花もあるが写真の写りはご覧の通りです。あけぼのピーチパークの前はハーブ園が広がって資料館の前のふるさと広場に出る、近所の子ずれのお母さんや散策の人達がひょうたん池を挟みノンビリと遊んでいる。裏門を出るとお花畑と風車展望台の三差路、ゆるい坂を登るとお花畑が一望でき、ベンチもある、展望台へは尾根道を進めば登り着く。

 

キバナコスモス満開

 

 展望台方向からお花畑を見下ろす、風車の手前のコスモス園はまだ咲き初めです、1079日の連休が見頃になりそうです。大きなイベントもこの3連休に予定されている。

 

 

          左:布施弁財天                    右:さくら山からお花畑に下る ツリガネニンジン(釣り鐘人参) キキョウ科

 

 展望台から坂道を登り切ればあけぼの山公園(さくら山)です、さくらの木々が多く、広場も広い、お花見が楽しみ。奥に駐車場・自動販売機・トイレがあり、水生植物園、日本庭園や布施弁財天方面に続く。ここの自動販売機・トイレをお借りし、展望台を右に見て大きな階段を降り、お花畑に下る。

 

 キバナコスモスの中に入り込む:

 

一面のキバナコスモス

 

見頃   飛び回る人々

 

 キバナコスモス園を抜け、スイレン・ハス池へ:

 

スイレン・ハス池

 

左:休憩所から       右:コスモス園へ

 

 風車、昔は回転、今は静かに動かない。その前の休憩所があり日陰を作ってくれる、12時、お昼の時間です。隣にトイレも有って休憩には最適。

 休憩所の中から、スイレン・ハス池やキバナコスモス園を眺め、カンカン照りのコスモス園に向かう。

 

 コスモス園を抜け、スイレン・ハス池へ:

 

中央駐車場側のコスモス

 

 コスモスは咲き始めです、10710日以降が見頃でしょうか?園を回って見ると「中央駐車場」の近くは今が見頃の様です、こちらは道端で環境が好いのでしょう。

 

 

風車を入れないと!

 

 コスモス園は風車がシンボル、裏門側から良く見える。ただ、ここは蕾が多く、見頃はまだまだ。前回訪問の時はこの入り内に展望台が出来ていたが今は無い、これから建てるのかな?

 

 裏門からふるさと広場に出て、資料館へ向かう。資料館の売店で休憩、秋になったが暑い日がまたやって来た、熱中症に負けないよう冷たいソフトクリームを!・・・・

 

 

秋の花

 資料館から再度、ハーブ園経由で彼岸花の群生地を通過し、梅園の東屋で再度休憩、やや秋の風を期待したが昼過ぎはここも真夏!

 

 

左:白百合の滝       右:本館の庭園

 

 梅園からプラザ広場に下り、多く並んだ植木鉢を見て、白百合の滝の坂を登り切り、本館へ。本館は展示物・写真・・・公園のマップや時刻表等が置かれている、庭先の大木のケヤキの下の椅子であけぼの山農業公園発の時間調整、発車時刻142510分前からポツポツと雨が、心配したが直ぐに止み、定刻にバスがやって来る。

 

HPわたしの天気予報