雪入山コース 富士山と筑波山展望  
剣ヶ峰標高:360b)・雪入山標高:391b)・浅間山標高:345b)
コース途中の「茨城県立中央青年の家」の付近は「竜ヶ峰」と呼ばれ、桜の名所
雪入山桜ウォーク:2014/4/12(土)、雪入山コースとほぼ同じ!

日程:2014311日 (火)快晴


あきば峠 振り向くと筑波山が見える

コース

つくば市城山=(国道6号)⇒中貫交差点=(R64)⇒雪入ふれあいの里公園入口=(林道)⇒9:03雪入ふれあいの里公園9:23―(0:05)→拾光寺観音分岐9:28―(0:02)→拾光寺観音9:30―(0:09)→雪入ふれあいの里公園・中央青年の家分岐9:39―(0:30)→剣ヶ峰(直登ルート)雪入公民館、雪入ふれあいの里公園・中央青年の家・剣ヶ峰(眺望コース)、パラボラ山、朝日峠分岐10:01―(0:03)→中央青年の家10:03―(0:06)→10:09太陽光工事見学10:15―(0:05)→いやしの里10:25―(0;02)→直登コース、眺望コース・パープルライン・中央青年の家分岐10:27―(0:01)→直登コース・眺望コース分岐10:28―(0:15)→パープルライン・剣ヶ峰コース、眺望コース・中央青年の家(直登コース)、ふじがみ旅館分岐10:43―(0:01)→中継所10:44―(0:08)→パラボラ山10:52―(0:05)→10:57剣ヶ峰11:10―(0:12)→雪入山11:22―(0:08)→ハングライダー発着所11:30―(0:07)→あきば峠「弓弦(ゆずる 八郷)・上佐谷分岐」11:37―(0:09)→浅間山登山口(藪道)11:48―(0:03)→浅間山登山口・権現山分岐11:51―(0:03)→11:54浅間山12:05―(0:10)→権現山・三ッ石森林公園分岐12:15―(0:06)→美肌桜12:21―(0:04)→12:25三ッ石・ランの径分岐12:36―(0:03)→水の広場12:39―(0:08)→12:47もりの小屋12:54―(0:06)→みかえりの滝13:01―(0:12)→雪入ふれあいの里公園・あきば峠・田上バス停・三ッ石森林公園分岐13:13―(0:03)→眺望桜13:16―(0:02)→天空桜13:18―(0:05)→金命水コース入口13:23―(0:12)→雪入ふれあいの里公園13:35―(0:08)→月の池13:43―(0:09)→風の池・花の池・鳥の池13:52―(0:05)→13:55展望台(標高219b)14:15(0:10)14:25雪入ふれあいの里公園⇒帰宅

徒歩:22,671

 


クネクネと林道を走ると、ネイチャーセンターが見えてくる
林道終点が雪入ふれあいの里公園駐車場

雪入ふれあいの里公園は国道1256号が交差、石岡方面に走り、中貫交差点(右折:霞ヶ浦大橋)を左折しR64に入り「雪入ふれあいの里公園」の道標に従えば、最後はクネクネの林道に入り、雪入ふれあいの里公園の駐車場に着く。

 園長さんから雪入山コースの地図を見ながらコースの案内「中央青年の家に向かい、いやしの里が途中に有って、急登するとパラボラ山、剣ヶ峰は眺望、浅間山は急坂を登って、同じ道を下る、三ッ石森林公園をへて、戻れば」と解説、3時間半ほど「5時までに戻ってネ」と笑顔。

 庭に出るとボランティアのおじさんが「ここは砕石場跡で丸太の階段を上がれば池が有り、これから行く登山道(剣ヶ峰辺り)から見えるかも」と教えてくれる、園長に推薦するコースを歩いて余力が有ったら登りたいものです。


拾光寺観音

 雪入ふれあいの里公園ネイチャーセンターの奥に中央青年の家への道標を見て、細い登山道に入る、大木のシロダモは左に生え、深い森林滞に入り、平坦な道、長く続かず、右:拾光寺観音、直進は近道で見ると凄い下り坂、ここは拾光寺観音を見て行こう。

 良く踏まれた登山道で、2分ほどで着く、拝観し急坂を下る、山の中に入って行く道が有るが、横棒が置かれて抑制しており、入らず下る。近道に合流し、林道に出る。


二つ目の剣ヶ峰直登コース

 中央青年の家の道標を追って林道を進む、途中、剣ヶ峰直登コースが2本ある1本目は急坂で面白そう、2本目は正規の道標が置かれている、途中に金鉱山跡も立ち寄る道も有るようで次回挑戦したい、快晴の今日みたいな日は富士山が見える「いやしの里」を経由すべきです。もらった地図をよく見ると1本目も2本目も途中で交わって剣ヶ峰に向かっている。


ナル沢?

  初めての雪入山、林道雪入沢線を行く、林道に飽きた頃、中央青年の家、雪入山コース・剣ヶ峰(眺望コース)、パラボラ山・朝日峠・雪入ふれあいの里公園、雪入公民館、剣ヶ峰(直登コース)分岐、ここは林道から離れ土の道に入る中央青年の家、雪入山コースに歩を進める、直ぐに中央青年の家のグランドが見えてくる。


中央青年の家
筑波山とは表筑波スカイライン(R236)・フルーツラインで結ばれ、
中央青年の家から竜ヶ峰の桜を見て下るとR53
R53
をつくば市方面に走ると国道125に交差(宝篋山が近い)後、
国道408号と西大通り入口交差点で合流する


可愛らしいスイセン

中央青年の家の脇に出る。広い駐車場が見え、ここは右に進む、太陽光工事が進められている、ここで道が二分、右に進む、道端にスイセンが植えられ、綺麗に際は閉めている。


関東平野と富士山

憩心荘を見送り、「いやしの里」(宿泊はもちろん日帰り入浴も可能で、岩盤浴やお食事付きのプランもご用意しています。)ガラガラの大きな駐車場、右に霞ヶ浦が広がり、関東平野が大きく広がって、微かに富士山が大きく見えます10時を回っており早目にここに立てば美しい富士山が見えそうです。雪入ふれあいの里公園周辺で富士山の見えるのはこの場所だろう。

「いやしの里」の庭先に、直登コース、眺望コース・パープルライン・中央青年の家分岐の道標、直登コース、眺望コースに入ると、直ぐに直登コース・眺望コースの分岐、左の直登コースを登る。


雪入山コース最大の急登

 アオキの群落、赤い実を多く付け、素晴らしいがアオキは雌雄異株で雄株も多い、園長が「急坂ですよ!」とはこの坂かと思いつつ登ると林道に飛び出る、何となく雰囲気は助川城跡・高鈴山の分岐から高鈴山山頂の鉄塔まで続く林道に似ているなと思うと直ぐに中継所に着く。


中継所

 中継所から平坦な道を行くと、パラボラ山、まったく展望は無い!


剣ヶ峰から霞ヶ浦、鹿島灘

 広場に着き、どこが剣ヶ峰?眺望コースと剣ヶ峰直登コースが合流し登って来ている、手作りの案内版が置かれ、常磐線+国道6号+常磐自動車が描かれ、鉾田町、玉里村、鹿島市、成田市、牛久大仏、土浦市、千代田町が示され‘ふりがな’付いている 2003.3


これに勝るガイドブックは見つからない

 時々雪入山に登ってくる、同年のおじさんに出遭い、三ッ石森林公園まで案内してもらう、10年前に神奈川から鉾田に住んでおり、会社の山岳会で奥多摩・丹沢に今でも時々行かれるそうです。

 剣ヶ峰から小さな岩場に綱場、ここを下って、雪入ふれあいの里公園の池(風の池等)が見えると言うので探しながら、、、雪入山山頂を通過、道標がないと解らない、池も確認できず。


雪入山山頂の道標

 ヤマツツジが多く、花期は綺麗らしい、続いてハングライダー発着所、裏の林道から細い道がある、どうやら林道からハングライダーを楽しむ人が登って来るのかも知れない!

筑波山は雪入山山頂から木々の向こうに見えたが、あきば峠に着くと筑波山が美しくい、素晴らしい双耳峰、三ッ石森林公園と雪入ふれあいの里公園分岐から登って八郷町の弓弦に下る林道が登山道を横切る。

緩やかに登ると明るくなって、浅間山に向かい細い登山道、ここは見送ると三ッ石森林公園への道を見送る、浅間山の表参道入口に着く。


浅間神社

凄い急登、ここを往復するより、手前の細い登山道を登って、表参道を下った方が面白いだろう!登りきると浅間山で中央に浅間神社が祀られている。


双耳の筑波山

 浅間山から美しい筑波山、歩んできたパラボラ山、剣ヶ峰が見え、ここから富士山は見えそうにない、東京スカイツリーが新宿副都心の手前にエンピツを立てたように見えます、デジカメで捕えたけど確認できますか?


東京スカイツリーと新宿副都心 見えますか?

 参道を転げ落ち無いよう参道入口まで降り、権現山方に緩やかに登る、三ッ石森林公園への道を下る、美肌桜を見る


美肌桜

 桜はこの後、眺望桜、天空桜を見る、412日(土)の桜を楽しむ「尾根コース」ハイキングには満開になるという!申し込みは中央青年の家 пB029-862-3500 3159時〜

 ちょっと下ると三ッ石森林公園、鉾田のおじさんと別れ、昼食、水の広場、もりの小屋を回って、林道まで下ると、みかえりの滝を見るが涸れている。ひたすら林道歩き、眺望桜や天空桜は大木、412日は大いに期待して良いかも!


ネコノメソウ(猫の眼草) ユキノシタ科

 上下の少ない林道、ぽかぽか陽気、雪入ふれあいの里公園に着く、余力がちょっと残ったので、池を見にジグザグ坂を登る。


雪入ふれあいの里公園ネイチャーセンター

 カーブには「いろは坂」同様、ひらがなが記されている、泥に埋まった月の池が左に見える、ここは暖かくルンルン気分。


大洗に方面!

 風の池、花の池、鳥の池を見る、風の池には野鳥が舞い込んでいる、餌が有るのだろうか?


綺麗な水 風の池

 花の池の周遊路は壊れ一周は無理、鳥の池には一羽の鳥も見えませんが、朝早だと見れそうです。

最後は展望広場でのんびり、上がって来る人はいない!

HP:わたしの天気予報