武尊山西麓、玉原高原 新緑真っ盛り

日程 2007526日 (土) 快晴    


玉原高原は今新緑真っ盛り

コース

つくば市6:25=(国道29450号)⇒桐生市=(国道122353号)⇒赤城IC=(関越自動車道)⇒沼田IC=(県道266)⇒レストラン玉原駐車場10:40―(0:10)―>玉原湿原入口10:50―(0:25)―>11:15玉原湿原中心部11:40―(0:05)―>ブナ平入口辺り11:45―(0:20)―>尼ヶ禿山入口12:05―(0:15)―>尼ヶ禿山入口と朝日ノ森ロッジ分岐12:20―(0:00)―>12:20朝日ノ森ロッジ12:25―(0:30)―>玉原湖12:55―(0:10)―>13:05ぶなのみず13:30―(0:05)―>13:35レストラン玉原駐車場

 

 昨年 513にミズバショウを見に訪れたが深い積雪で玉原湿原に入れないほど、今日はそのミズバショウは花期を過ぎていた。勿論、湿原どころか高原には雪は無い、あるのは薄化粧の武尊山だけである。

 レストラン玉原に着くと小豆色の観光バスから数十人が降り、ブナの説明を受け出発して行く。ブナに飾られた広い林道(一般車は進入禁止)を緩やかに下る、孫は草花に気を取られる、タンポポやスミレは本人良く知っている。ブナ平・鹿俣山(かのまた)への入口、団体はブナ平へ向かうらしい。

 孫と娘に私らはさらに下って行く、ブナ林から湧き出る清水の前を横切って行く。まもなく案内小屋が有って、その前から玉原湿原に入る、木道が続く、背の低い孫にとってちょっと薮になる、左に玉原湖が見え、ミズバショウは大きく伸び美しいイメージは無い、右折、直進すると湿原に飛出る、ここまでくると孫も木道になれ、ポンポン歩いてゆく。


玉原湿原

 ミズバショウの後に咲く花はまだ、小鳥の声、カエルの鳴き声が響き、美しい新緑に囲まれる木道散歩は玉原高原の目玉である。右に左に折れ曲がる木道、湿原を見渡せる位置にベンチが置かれ、ここで昼食、昨日の雨で洗われとても綺麗だ。

  カッコウ、ウグイス達にカエルが参加し大演奏がBGの高級レストランである、おまけに快晴、青空に小さな雲が浮ぶ程度。食も進む。まもなく3歳になる孫も上機嫌、この後、レストラン玉原までぐずらず、ニコニコが顔で歩いてくれる、今日の主役は孫である。

 小尾瀬と呼ばれる玉原湿原、木道が終わりブナ林に入って行く、タムシバが白い花を残す、カンボクが綺麗だ。


トウゴクミツバツツジ

 ピンクの美しいツツジは、トウゴクミツバツツジ、ブナの木肌にピッタリ相まって綺麗ですネ。くねくねとした登山道、ブナの落葉のジュウタンで気持ち良く歩ける、左にコバイケイソウの大群落を見る、登山道は二分、孫の選んだ道はブナ平に向かう細い方、自分の背と同じ藪、美しいブナ林、ここのジュウタンは厚い。

 ブナ平へは玉原湿原分岐から40分ほど、藪が濃くなって、引き返す、さきほどの分岐から尼(あま)ヶ禿(はげ)山 へ、玉原湿原に再び出て、また二分、朝日ノ森ロッジ・尼ヶ禿山方向へ、トウゴクミツバツツジが一段と目を引くそんな美しいブナ林、まもなく広い林道に飛び出る、左折、直ぐに朝日ノ森ロッジ・尼ヶ禿山への登山道はある、見落とすかもしれない。

  その登山道は藪が深く、孫は一人では歩けない、樹林帯をくねくね進と、階段が現れ、登り切ると、今度は朝日ノ森ロッジと尼ヶ禿山の分岐、なんと、ここまで導いておいて朝日ノ森ロッジへの案内が消されている!

  かまわず、朝日ノ森ロッジへと進む、広葉樹林の植林帯(植えたばかり)を進むと屋根しか見えなかったロッジの裏に出る。展望が広がって武尊山が青空の下に美しい姿を見せている。


武尊山

娘が「おじちゃんが良く登り高い山よ!」と孫へ、本人は足元の水溜りの方に興味、何度も何度も水溜りに飛び込んで走り回る、そんなのどかな、ロッジの庭先!

ロッジの庭先には車が5,6台、林道が玉原湖へ下っているが、レストハウス玉原に戻るには、登山道を引き返す。「ロッジからの展望は良かったネ」と言いながら藪道を下る。

広い林道に出る、レストラン玉原で別れた団体の1人の男性「バス停には?」とレストラン玉原?と聞いてくれると直ぐ解るのだが、「この林度を下れば玉原湖に出るから、レストラン玉原は直ぐですよ!」と教える。

広い林道をのんびり下ると玉原湖と玉原湿原の間の橋に出る、利根川に流れ出る水を貯め、湖面には新緑の山々の映像を貯めた綺麗な湖面が広がる。

5,6分先で玉原湿原入口に戻る、さっき道を訪ねた青年が笑顔で手を振って先を急いで行く、団体は集合時間を守るのが最大のマナーである。

初夏というより真夏の日がそそぐ、ぶな林から流れ出す泉で、しばらくの間、孫は水遊びに夢中、少しでも自然を愛する男性に成長して欲しいものである。

  近くのラベンダー畑に寄って見たが、見頃は真夏、公園は閉鎖中。

HP:わたしの天気予報