2019619日 二本松寺 あじさいの杜

日程:6月上旬〜7月上旬 午前9時〜午後5(閉門430)

今年のあじさいまつりは6月1日()〜6月30()30日間

日程:2019619日 (水)快晴

行き方:

つくば市城山=(国道6号)⇒土浦=(国道354号)⇒霞ケ浦大橋(国道355号交差)=(国道355号)⇒行方=(県道185号)⇒県道18550号の交差点=(県道50号 水戸神栖線)⇒小高 県道184号合流=(県道50号)⇒石神 県道186号合流=(県道50号)⇒茂木 県道185号合流(茨城県水郷県民の森が近い)=(県道185号)⇒二本松寺 あじさいの杜を探し指示に従う

当日は涸沼自然公園から県道106号を走り県道50号を南下、途中不明になるが茨城空港を過ぎると明確、泉北で国道354号に合流、ここまで来れば県道50号を走り続け、茂木 県道185号合流(茨城県水郷県民の森が近い)=(県道185号)⇒二本松寺 あじさいの杜を探し指示に従う。

国道51号を使う場合北利根橋で常陸利根川を渡り、永山で国道355号と合流し、山下で県道185号に合流するので、ここで県道185号を北上する。

潮来ICで降りた人も、国道51号に出たら、北利根橋方面に走り、県道185号に入ると簡単、潮来十二橋めぐり、嫁入り舟、チョット遠いが水郷佐原あやめパークなど立ち寄ることができる。(アヤメの一番の見頃は例年610日頃です)。

 

以下、あじさいの杜を楽しんだ写真です、現地に!思い切りあじさいをお楽しみください。ここに来る前、涸沼自然公園に寄ってきましたが、ここは涸沼より南で、あじさいは見頃の時。何度も喜びの声を耳に!

 

木, 屋外, フェンス, 建物 が含まれている画像

自動的に生成された説明 屋外, 木, 地面, 草 が含まれている画像

自動的に生成された説明

左:寺の証            右:花のいろは素敵です

 

 早速、大きな駐車場に車を停め、入場料を払いますと、奥にトイレも用意。

 両側があじさいが見頃の坂道で美しい、その右奥が、うしぼり小学校、正とは毎日見ているかも?

 

木, 屋外, 建物, 空 が含まれている画像

自動的に生成された説明 

左:二本松寺         右:田んぼの脇にあって、散策路が美しい

 

 広く田んぼが広がって、左に曲がる、二本松寺はこの田んぼから高い位置に建築され、田んぼに沿って、あじさいのロードが長く続き、立ち止まって記念撮影、ノンビリとあじさいを楽しむ、歌が口から流れ出る!

 

 草, 木, 屋外, 野原 が含まれている画像

自動的に生成された説明

左:見頃!       右:稲のあじさい祭り

 

 ご夫婦、奥様をモデルとして、ここと思うあじさいの前で撮影、ここと思う所が続き進まない。

 

屋外, 緑色, 植物, 草 が含まれている画像

自動的に生成された説明 

各種とりどり、形の変化、ただし葉の様子は変わらない

 

 この広い道の二本松寺側には、あじさいの斜面が続き、この斜面にあじさいに囲まれた遊歩道が有って、田んぼ側には田んぼようの水路もある。

 

屋外, 植物, 花, 木 が含まれている画像

自動的に生成された説明 

あじさいの間に散策路 入り込み記念写真を、ただ多くの人は入らない!

 

普段の手入れ?

 

どうして? こんな変わった花を咲かせるのか?

 屋外, 草, 緑色, 地面 が含まれている画像

自動的に生成された説明

1,2,3,4・・と数える・・・

 

 田んぼ道が終わり、小さな石門から石畳を登る、順路にそっれ登るが、ルートは二通り歩く事になる、森林浴もでき強い日差しを避けることもできる。

 

屋外, 草, 植物, 岩 が含まれている画像

自動的に生成された説明 

巨岩石、水分は・・・・・ホースがおかれ、大丈夫

 花, 屋外, 植物, 木 が含まれている画像

自動的に生成された説明

本と!素敵な花のいろ

 

写真を構えると「ここの花、写してと!」 声をかけてくれる人!

 

 田んぼを眺め二つのルートが交わう所に、ベンチが置かれ見晴らしの良い広場になる、ホット一息着きたい場所です。

 

 植物, 花, 屋外, 木 が含まれている画像

自動的に生成された説明

これも あじさい

花, 植物, 屋外, 草 が含まれている画像

自動的に生成された説明 

見ていると 不思議な気分、パワーを頂きます

 

真夏日、日よけが欲しい、お地蔵さん

 

 わらべ地蔵さんが挨拶してくれる。

 葉の裏に文字が書ける、はがきの木もある。

 

地面, 植物, 屋外, 庭 が含まれている画像

自動的に生成された説明 

坂道の散策路、まだまだ目にしない、あじさいが!

 

美味しそうな、あじさい!

 

気になる、隣の竹林

木, 屋外, 空, 緑色 が含まれている画像

自動的に生成された説明

白い花は、青空に良く似合う

 建物, 屋外, 木, テーブル が含まれている画像

自動的に生成された説明

あじさいを見に!  若いご夫婦は何をお願いするのか?

 

 眼下に田んぼ道が見え、元禄4(1691)水戸光圀公が本堂を改築寄進した時に、お手植えされたといわれている記念樹、平成元年、大阪市の「樹医」山野氏に依頼し樹勢回復手術を行った大木を見て、本尊の前にでる。

 

屋外, 木, 植物, 草 が含まれている画像

自動的に生成された説明 

終点 長い階段を下る

 

 境内を参拝し、階段を下ると駐車場の前に着く、あじさいの杜は、あじさいの頃また期待したい所です。

 

 屋外, 空, 木, 通り が含まれている画像

自動的に生成された説明

左:料金は ジックリ見ても同じです     右:県道50号、行方へ

 

 県道185号に出て鉾田 北浦大橋/行方/神栖(県道18550号の分岐)を行方へ、早目に国道355号に出ると気分は楽です。高須で国道354号に曲がって霞ケ浦大橋を渡ると、土浦は近い!

HP:わたしの天気予報