つくば市のお花見 シダレザクラ 泉子育観音 慶龍寺 |
日程:2020年3月23日(月)晴れ
泉子育観音 慶龍寺 〒300-4235 茨城県つくば市泉 TEL:029-867-0323 シダレザクラ 雄大な筑波山
左:しだれ桜 右:シダレザクラ しだれ桜(枝垂桜) しだれ桜とは、枝が柳のように垂れ下がって生えている桜の総称です。エドヒガンの変種が多く、品種はさまざま。ソメイヨシノよりも1週間ほど早く、ピンクや赤、白の花を枝にたくさん付けます。糸を垂らしたような花姿をすることから、別名イトザクラとも呼ばれる。 ほぼ満開、足元に一輪も落ちていない。 しだれ桜は老木、花は毎年咲き散って行く しだれ桜の寿命・・・・力強い人たち!
しだれ桜とソメイヨシノ
本堂を飾る花たち 高さを競う
左:宝篋山 右:筑波山
ここを右折する 学園東大通りと国道408号が西大通り入口で合流し、国道408号を北上するとクリーンセンター入口の三差路、このまま国道408号を進むと右に細い道路の入口、木々に邪魔されるが「泉子育観音」の道標がある、この道が県道213号、桜川を渡って直ぐ、左に道に入る、チョット迷うが稲葉酒店を過ぎると容易い目的地。無料駐車場は境内と外にもある。 |
|
|