花園山 紅葉狩り 淨蓮寺・花園渓谷・花園神社・もみじ寺(永源寺)・西山荘
花園山 (標高:798b)

日程:20111116日(水)晴れ

木, 草, 屋外, 植物 が含まれている画像

自動的に生成された説明

花園神社境内のモミジ

 

花貫渓谷、花園渓谷、袋田ノ滝辺りの紅葉が見頃を迎える、秋晴れの今日、出かけてみた、素晴らしい紅葉に大満足、同行の家内もニコニコ、袋田ノ滝には先週、私し一人で出かけている。

 

木, 草, 屋外, 植物 が含まれている画像

自動的に生成された説明 木, 草, 屋外, 川 が含まれている画像

自動的に生成された説明
左:七ッ滝近く   右:水沼ダム

 

温暖化で、立冬以後の紅葉見頃の名所が最近多い、もみじ祭りもちょっとずれてきている、なんでも立冬以降の紅葉は冬紅葉と言うらしい

 常磐高速北茨城ICへ、ゲートで挨拶「花園渓谷、、」とお聞きすると、北茨城案内図を手渡し「三回左折」と教えてくれる

 最初の左折、右折すると太平洋、野口雨情記念館方向、三回左折すると後は花園渓谷の道標を追いかける

 まず、淨蓮寺渓谷の浄蓮寺に立寄る。駐車場から境内に向かう途中の大木のモミジは数日後には見頃かな?境内の中には大きな松とモミジがあって、素晴らしい。

 

木, 屋外, 空, 建物 が含まれている画像

自動的に生成された説明
淨蓮寺

 

続いて水沼ダム、この辺りの紅葉も数日後が見頃かも!

 

水, 木, 屋外, 自然 が含まれている画像

自動的に生成された説明

水沼ダムを橋から見下ろす

 

狭い道路を、時々現れる美しいモミジを鑑賞しながらドライブ。

 

屋外, 木, 地面, 草 が含まれている画像

自動的に生成された説明 草, 屋外, 木, 自然 が含まれている画像

自動的に生成された説明

左:観光バスは止まらない、ビューポイント  二条橋            右:二条橋の川原で!

 

小さな橋が花園川に架かっているので立ち寄る、花園渓谷はこの辺りから始まっている、次々と現れる渓谷美と美しいモミジ、花園神社へ左折。手前の大きな駐車場が有るが、神社まで徒歩10分ほど、さらに先に入る、結局神社の奥の駐車場まで入り、10台ほど停められる駐車場を利用する。

七ッ滝入口はこの駐車場の奥から、滝まで1,300b、家内と歩き続ける、右に花園川が見え美しい渓谷が続き、眼下に大きな滝が見える。

 

木, 屋外, 草 が含まれている画像

自動的に生成された説明 木, 屋外, 草, 自然 が含まれている画像

自動的に生成された説明

左:林道から見下ろす   右:七ッ滝の最上段の滝

 

大神宮橋を渡ると花園川は音だけ、水の音がするので覗くと古い堰堤、まだまだ道は続く、後500b、ようやく七ッ滝入口、キツイ階段が待っている。歩き易い道が続き、七ッ滝が目の前に現れる、さらに橋を渡って、奥の院へ登って見る、立派な石段の急登が続く、七ッ滝の最上段が見えるところで、石段は終わる、ここから奥の院まで木の根を頼って登る、下山の人に聞くと迂回路は通行不能で引返してきたとのこと、登って来た急な階段を引返す。

 

木, 屋外, 草, 地面 が含まれている画像

自動的に生成された説明 室内, テーブル, 床, 赤色 が含まれている画像

自動的に生成された説明

左:奥の院への階段ちょっと大変だ!       右:花園神社

 

花園神社に戻って境内に入る、立派な神社で驚く。

 

木, 草, 屋外, 植物 が含まれている画像

自動的に生成された説明
花園神社境内のモミジ

 

花園神社を後にし、花園渓谷方向に走ると亀谷地湿原入口

ここを入ると北登山口があり、花園山を周遊できる、今の時期の紅葉狩り登山が最高との事、今日は登山の準備がないので、見送る。

北登山口→榮蔵室→南登山口分岐→花園山(標高798b)→南登山口分岐南登山口→北登山口

 

塙大津港線を塙へ向かう、狭い道が続く、ようやく花園渓谷の標識、橋の上にカメラマン、その橋の下に降りてみた。

 

木, 屋外, 植物 が含まれている画像

自動的に生成された説明 木, 屋外, 自然, 岩 が含まれている画像

自動的に生成された説明

左:花園渓谷中心部    右:与四朗の滝

 

続いて車を進めると、与四朗の滝が見える

与四朗の滝を離れ時、一人の女性が徒歩で通過、花園山を登って下山の途中らしい、コースの様子をお聞きすれば良かったと反省。

 

木, 植物, 屋外 が含まれている画像

自動的に生成された説明
塙大津港線のモミジ

 

塙大津港線が県境を越える、数台の車に出合っただけ、花園神社には観光バスが入っていたけど、ここの道は狭くて走れない!穴場の紅葉狩りコースです。

まもなく、国道349 塙です、矢祭まで美しい紅葉の山々、家内の綺麗を連発! 谷川周辺の紅葉はブナが多く見事でしたが、ここはコナラやモミジ系で柔らかい紅葉です。

 

国道118に入り、JR水郡線矢祭山駅近くの駐車場は檜山(標高510b)の登山者で満車、再び茨城県に入り、大子、JR常陸大子駅方向入り、もみじ寺の道を聞くと大子町役場に臨時駐車場が有るとの事、久慈川に架かる橋の手前に役場、役場の反対側に臨時駐車場がある、散歩中の親子に尋ねると久慈川に沿って、水郡線の鉄橋を横切り、次の橋を渡ると、もみじ寺(永源寺)が有るとの事。

 

草, 屋外, 空, 川 が含まれている画像

自動的に生成された説明 草, 屋外, 空, 野原 が含まれている画像

自動的に生成された説明

左:久慈川 八溝山から流れ出す清流          右:水郡線 ジーゼル電車

 

久慈川沿いに、京都の嵐山も良いが、ここはのどか!

素晴らしい散策路、実はほとんどの観光客は、車で神社へ、常陸大子駅から徒歩の人が多い、この散策路を歩く人はいない、私達だけでした、役場からもみじ寺を歩く久慈川沿いの道は10分、お勧めの奥久慈路です。

もみじ寺の紅葉をご覧ください、写真は二枚ですが、、現地でご覧ください!

 

木, 植物, カエデ が含まれている画像

自動的に生成された説明 木, 屋外, 草, 植物 が含まれている画像

自動的に生成された説明

左:もみじ寺の最高地点に登ると素晴らしい    右:見頃のもみじ、今週末がギリギリです!

 

神社の手前で、甘酒・けんちん汁・赤飯が売られている、家内は甘酒、私はけんちん汁(健ちん汁)、地元のお母さん達の手作りは美味い!

 

草, 屋外, 空, 木 が含まれている画像

自動的に生成された説明

役場まで引返す 真っ青な青空!

 

この後、袋田ノ滝、花貫渓谷に寄る計画でしたが、日が沈む時間が早い、袋田から真っ直ぐ常陸太田へ、途中数台「袋田ノ滝、花貫渓谷、竜神大橋」の観光バスと出合う、西山荘に寄って見た、15:40であり、西山荘は16:30迄といのこと、入口だけにして帰路へ

 

木, 屋外, 植物, 空 が含まれている画像

自動的に生成された説明

西山荘

常磐高速那珂ICへ、もー真っ暗!

 

HP:わたしの天気予報