筑波山のビューポイントとして有名な:母子島遊水地(はこじまゆうすいち)

日程 201631日 (火)晴 冷たい風が吹きまくる!


母子島遊水池
19868月の台風10号、記録的な降雨、下館市の約1/4が冠する大きな被害を受け
5
集落の集団移転を行って整備した
全国初の遊水池です。
池の周囲には桜が290本植えられ、自然豊な憩いの場所として親しまれている。
そして、ダイヤモンド筑波の撮影ポイントとして有名です。

ダイヤモンド筑波の撮影

ダイヤモンド富士は良く知られています、このダイヤモンド筑波は、筑波山山頂から日の出が昇る姿を見るものです!
今日は冷たい風強くて水面に波が発生しダメでしたが、母子島遊水池に筑波山写り「逆さ筑波」を見ることが出来ます。
尚、ダイヤモンド筑波は、214日前後1028日前後の年2回のチャンスがあります

つくば市(つくば市城山)から車です、つくばエクスプレスみどりの駅を見て、国道354を通り国道294(相平橋西)に入り北上します、首都圏中央連絡自動車道路(建設中)を通り、国道125を越え、道の駅「しもつま」を右に見て、母子島遊水池の案内が出て、左:黒子駅(関東鉄道常総線)、右:黒子橋(小貝川)のR53の交差点、右折し、母子島遊水池の案内を追って行けばよい。

関東鉄道常総線黒子駅から歩いても約2.3`ほどです。

以下最初の4枚は小貝川沿いに歩いた写真です。

 
左:小貝川(小貝川が五行川を含め)                               右:日光連山 大きいのが男体山、女峰山

 
左:奥は女体山、手前は男体山                          右:美しい小貝川

母子島遊水池駐車場に移動する。

 
母子島遊水池の駐車場

筑波山を取り巻く筑波山の見える場所が示された地図が置かれ、多くは足を運んでいる。

母子島遊水池を隅々と見て回る。

 
左:釣り人が糸をたらしている!                              右:これが咲いたら凄いぞ!

石碑によると母子島の桜はソメイヨシノで、下館ロータリークラブが植樹したもの、3月下旬から4月上旬に見頃かな?

 
左:バンが5,6                             右:ダイヤモンド富士の撮影場所は?

 
左:桜並木から加波山方向                    右:母子島遊水池と国道294間から

HP:わたしの天気予報