アジサイの咲く 三室戸寺
201173日(日)晴れ 三室戸寺、平等院

 

 

 


三室戸寺

*三室戸寺のホームページから

「日本一のアジサイの名所はどこ」全国第3位に選出

 

朝日新聞「日本一のアジサイの名所を満喫」(2009623

 

「日本一のアジサイの名所はどこだと思いますか?」に、読者7030人が回答。

 

1位 箱根登山鉄道(神奈川県)2945人、2位 明月寺(神奈川県)2532人、3位 三室戸寺(京都府) 2212人、4位 矢田寺(奈良県)1311人、5位 六甲山・摩耶山一帯(兵庫県)1238人、6位 成就院(神奈川県)707人、7位 高幡不動尊金剛寺(東京都)604人、8位 神戸市立森林植物園(兵庫県)568人 、9位 みちのくあじさい園(岩手県)550人、10位 本土寺(千葉県)398

 

 

 三室戸寺

5千坪の大庭園に四季おりおりの花が見られるので、一名『花の寺』とも言われています。6月には『アジサイ園』に50種・10000株の西洋アジサイ、額あじさい、柏葉アジサイ、幻の紫陽花・七段花等が咲き乱れ、『あじさい寺』とも称されています。

11月ともなると紅葉が始まり、古来よりその美しさは『三室戸の紅葉』と称せられ、宇治の紅葉の名所です。

『あじさい寺』をあげると:

茨城県

楽法寺(雨引観音)(桜川市)

京都府

観音寺(福知山市)

三室戸寺(宇治市菟道)

三千院(京都市大原)

岩船寺(木津川市)

楊谷寺(長岡京市)

大阪府

長慶寺(泉南市)

 

平等院 ここへ

 

アジサイが見ごろと言うので、京橋駅から京阪本線に乗って、中書島駅で京阪宇治線に乗換え、三室戸寺に行ってきました。

 

 
左:三室戸寺入口        右:美しいアジサイ

 

三室戸駅から三室戸寺への案内に従ってひたすら真っ直ぐ進むと三室戸寺入口に着く、駐車場には大型バスが数台停まって賑わっている。

 

 
左:大輪のハス            右:美しい庭園


女性に人気の

 

平等院

この後、三室戸寺駅に戻って次の宇治駅へ!

宇治駅から宇治川を宇治橋で渡って、日本かおり風景の道を抜け、平等院は近い。

 

 
平等院

 

 
中ノ島に渡る

 

宇治川に架かる橋は宇治橋、中ノ島には三つの橋、天ヶ瀬吊橋、白虹橋と周遊ができます。

<平等院>

鳳凰を屋上に戴く鳳凰堂(国宝)には仏師・定朝作の阿弥陀如来像が安置され、52体の雲中供養菩薩像が長押の上で、雲に乗って音楽を奏している。

壁扉画、日本三名鐘の一つといわれる梵鐘とともに国宝。浄土空間を現出させたという庭園は、史跡及び名勝に指定されており、近年発掘調査に基づく整備が行われた。平成13年には、博物館として鳳翔館が開館。

HP:わたしの天気予報